-
ごみ分別や廃食油リサイクルなどについて学習・子ども発見教室
足利市の助戸公民館(助戸仲町)が実施している子ども発見教室で7月25日、環境... -
磯山弁財天の風鈴 (佐野市出流原町)
連日、猛暑が続くなか涼をもとめて磯山弁財天に出掛けてきました。風鈴と風車の音... -
学校給食衛生講習会開催・携わる調理員を対象に・包括連携協定を活用
足利市教育委員会は学校給食調理員を対象にした学校給食衛生講習会を7月23日、... -
若杉実の裏口音学 Vol.121
わたしは笑わない 「私のフランソワーズ」はユーミンのセカンドアルバム『ミスリ... -
GUNMA CRANE THUNDERS News_2408
来季、悲願のCS出場へ、広島から優勝ヘッドコーチを招聘 B1・群馬クレインサンダ... -
旭幼稚園 創立50周年記念式典
旭はたのしい 幼稚園!園児の歌声が響く 6月16日足利市民プラザ文化ホールにて開... -
「語学の獨協」ならではの充実した語学学修環境
キャンパスツアーに参加してほしい オープンキャンパスでは、キャンパスツアーが... -
渡良瀬滑走路 Gate : 30
毎日、窓の外に一刻一刻と落ちる夕陽のスピードが肌で感じられます。 〜 「今日」... -
応急担架の作り方なども学ぶ・川崎町自主防災会が訓練
足利市川崎町自主防災会(会長・岩崎正司同町自治会長)の防災訓練が7月21日、... -
下水処理の仕組み学ぶ・水処理センター施設開放
足利市鵤木町の足利市水処理センターで7月20日、恒例の施設公開が行われ、夏休...