足利なまらえーがね– category –
私は北海道出身で、学生時代は広島に住んでいた移住者になります。前職の転勤で足利に来て2年、これまで多くの素敵な場所を訪れ、また多くの素敵な人に、ここ足利で出会っていきました。とても貴重な経験ができており、足利に来ることができて、とても良かったと感じています。
「足利はそんなたいそうな町ではない」と謙遜する声をこれまで何度も聞いてきました。
足利は田舎で魅力もそれほどないと評する声を特に地域住民から聞いてきました。
その度に、本当にそうなのかと疑問を感じることが多々ありました。きっと移住者にとっては新鮮で光輝くものが、地域住民にとっては当たり前で、ゆえにかすんで見えているから、足利を低く評価するのではないかと考えています。
移住者から見たら足利はそれほど悪くない、いやむしろ素晴らしいということを伝えていきたいと考えています。
足利は『なまらえーがね』 (=とても良いね) (「なまら」は北海道方言で「とても」の意。「えーがね」は広島方言で「良い」の意。) と改めて足利の魅力を見つめかえせられるようなそんな記事を移住者目線で書いていきたいと考えています。
-
足利なまらえーがね
足利なまらえーがね 11月 | お酒で盛り上がれるまち
お酒で盛り上がれるまち 「お酒は20歳を超えてから」という標語はよく聞くが、そ... -
足利なまらえーがね
足利なまらえーがね 10月 | 地域とプロスポーツ
地域とプロスポーツ 足利市は今年の2月に、栃木市を拠点とするプロサッカーチー... -
足利なまらえーがね
足利なまらえーがね 9月 | Let’s Start Reve’s
Let’s Start Reve’s 足利市を本拠地とする男子プロバレーボールチーム「Reve’s栃... -
足利なまらえーがね
足利なまらえーがね 8月 | 足利 First Impression
コンセプト 私は北海道出身で、学生時代は広島に住んでいた移住者になります。前...
1
