編集日記– category –
渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
-
明治・大正・昭和と地域住民の生活を支えた動力源『大野水車』
足利大学工学部渡邉美樹教授より、『大野水車』の部材を大学で引き取り、将来的... -
『健康に生きる自然な暮らし』
全国から患者が訪れる小児科医 本間真二郎先生 講演会医学が進歩しているのに病は... -
中橋3連アーチ移設工事
足利市内を流れる渡良瀬川の風景が大きく変わっている。中橋の架け替え事業が進... -
令和7年消防出初式・防火パレード 凛々しい姿でお披露目
1月12日(日)足利市消防出初式・防火パレードが、足利市民プラザ南西交差点から... -
2025年の初日の出
足利織姫神社から見る2025年の初日の出です。今年も一年よろしくおねがいします。 -
歳末もたすけあいの心でポカポカに『おひさまマルシェ』
12月1日師走のスタート。『おひさまマルシェ』が総合福祉センター東側駐車場(足... -
編集日記旭幼稚園に陽気な海賊団がやってきた!旭幼稚園創立 50 周年記念事業『歌う海賊団クリスマスコンサート』
幼保連携型認定こども園 旭幼稚園は、2024年6月創立50周年を迎えた。同年記念事... -
『大日様の縁結び』ワンちゃん・ネコちゃんを新しい家族にワンちゃんのふれあいコーナーも大人気!
12月1日、鑁阿寺の境内・ステージ前広場で開催された、保護犬猫の譲渡会&マルシ... -
足利高等学校旧校舎お別れ会(ラストホームカミングデー)懐かしの学び舎に、元若者たちが集う!!
10月27日、足利高校新校舎の竣工に伴い、使用されなくなった足利市本城にある旧... -
ASHIKAGA MOTOR FES クルマ・バイクと文化を通した地域振興・社会貢献
10月27日、世界的な磁器コレクションで名高い「栗田美術館」(足利市)にて、ク...