足利市– tag –
-
つながる市民の歴史
足利市の市民より「旧足利市民会館で使用されていた照明器具の一部が、現在の栃... -
「球都桐生駅」誕生記念特別版を近隣駅で配布・設置
3月27日、桐生タイムス特別版「球都桐生駅誕生号」が発行され、近隣の東武鉄道各... -
ついに完結!足利100年カルタ
一つ一つの記事に、それぞれの思い 今から4年前、足利市の市制施行百年を記念して... -
和装で百人一首・参加者も見学者も楽しむ・史跡足利学校
足利市教育委員会史跡足利学校事務所と足利百人一首の会(竹越仁恵会長)主催に... -
10年ぶりに山車公開・おまた社協まつり実施に合わせ
小俣地区社会福祉協議会(藍場淳一会長)が主催する三世代交流おまた社協まつり... -
69グループが熱演・恒例の洋舞フェスティバル
第42回洋舞フェスティバル(足利市みどりと文化・スポーツ財団、市教育委員会... -
小学生が駆け込み訓練・不審者からの声掛け想定・こども見守りのまちステッカー掲出店舗へ
通学路で不審者に声をかけられたことなどを想定しての「こども見守りのまち」ス... -
18人が巣立つ・足利准看護学校で卒業式
足利市医師会付属准看護学校(福地敏彦校長)の2024年度第72回卒業式が3月... -
私たちの住みたいまちは・ワークショップで意見聴取・足利市
足利市は第8次総合計画後期基本計画策定に向け、若者たちの意見を施策に反映さ... -
新クリーンセンター起工式・処理能力1日152㌧・温水プールや入浴施設も・2028年完成予定
足利市の新しいごみ処理施設「新クリーンセンター」の起工式が2月17日、同市野...