MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 週刊渡良瀬通信
  3. 自転車でめぐる坂西の魅力発見・名所、旧跡、飲食店など網羅・地元中学生の意見を取り入れ観光マップ作成

自転車でめぐる坂西の魅力発見・名所、旧跡、飲食店など網羅・地元中学生の意見を取り入れ観光マップ作成

2025 5/27
週刊渡良瀬通信
2025年5月29日

 足利市坂西観光協会(久保田進会長)は同市が進めるサイクルツーリズムに呼応するかたちで新たな坂西地区の観光マップ「自転車で巡る坂西の魅力発見さかにしいいとこ坂西観光マップ」を作製し、4月下旬から配布を開始した。作成にあたっては地元・市立坂西中学校生徒の声も取り入れたほか、飲食店や寺社の協力を得て、地域一体となって完成させた力作となっている。
 同マップは2年半前、小俣地区、葉鹿地区で構成していた同協会に三和地区が参加したことを機に、「坂西地区の魅力や価値を再発見してもらい、地域振興のモチベーションにつなげてもらおう」と話しが盛り上がり、以前から話題に出ていたマップづくりに取り掛かることにし、坂西観光ガイドマップ作成事業実行委員会(橋本廣至委員長、12人)を組織。

 内容については市のサイクルツーリズム推進に着目し、「坂西地区を一周できるサイクリングコースの紹介に合わせてコース周辺にある寺社や文化遺産、花の名所、飲食店を紹介することとした。各地区のスポットについては小俣部会(飯島日出夫部会長)、葉鹿部会(青木信義部会長)、三和部会(入江恒治部会長)で調査、選定作業を進め、マップに掲載する写真などの撮影も自分たちで行ったほか、それぞれにつけたキャッチコピーも考えた。
 また「委員会は年配の人が多いので、若い人の声を聞いて生かしたい」と坂西中全生徒を対象にアンケートを実施。「自分たちだけでは分からなかった」という「子どもたちに大人気タコチュウ公園」というスポットを掲載するなど具体的な成果を示すこともできた。

 このほか、祭りや行事、地元で人気の散歩コース、坂西一周サイクリングロード(約26㌔)の高低図や難易度まで示されたヒルクライムのポイント一覧、市の山林火災防止条例などを掲載。さらには各スポットにQRコードを付け、読み込んでもらうことでさらに詳細な情報が得られるようにもした。
 市のまちづくり協働事業を活用。1万6000部を作製した。地区内の公民館や坂西商工会などで配布している。橋本委員長は「みなさんの理解と協力で完成させることができうれしい。坂西地区の魅力を知ってもらうひとつのツールになれば」と期待を込めて話していた。

完成したマップを手にする橋本さん㊧と飯島さん(足利市葉鹿町で)
週刊渡良瀬通信
サイクルツーリズム 坂西一周サイクリングロード 栃木県 足利市 足利市坂西観光協会
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • JA足利女性大学開校・初回は草花の寄せ植えに挑戦
  • 5年に一度の例大祭・多くの人出・山川長林寺

この記事を書いた人

週刊渡良瀬通信のアバター 週刊渡良瀬通信 ライター

桐生タイムス社(本社・群馬県桐生市)の足利市担当記者が日々の取材活動を通して、お知らせしたいこと、伝えたいことを紹介していきます。取材して記事化したものを渡良瀬通信ブロードキャスト(下記)とminimu、桐生タイムス紙面で随時紹介していきます。

愛車のロードバイクで今日も足利をパトロール中です。
見かけたら話しかけてもらえると嬉しいです。

関連記事

  • 県指定文化財薬師如来坐像修復開始・クラファンなどの協力得て・制作年や作者分かる可能性も・川崎町の薬師寺所蔵
    2025年7月5日
  • 家族連れが田植え体験・田んぼに歓声響く・名草craft主催
    2025年7月5日
  • 桜の木保全事業で粉砕機寄贈・市と包括連携協定結ぶ足利ガス
    2025年7月4日
  • 地元農業に理解深める・小学校で児童と生産者が「たかうじ君メニュー」を会食
    2025年7月4日
  • 小学校で初の環境出前講座・廃食油のリサイクルやごみ分別など学ぶ
    2025年7月3日
  • 5年間の取り組み成果を展示・名草の小さな未来図展
    2025年7月2日
  • 部活動の現状を確認・地域移行コーディネーターの岡田さん
    2025年7月2日
  • ♪尊氏公マラソン11月2日に・ハーフ、10キロ、ペアの部など
    2025年7月2日
タグで検索
Bリーグ FMDAMONO GUNMA CRANE THUNDERS JA足利 あしもり隊 きたごうモルッククラブ わたらせリバープラザ アシコタウン イルミネーション コラム テーブル上の季節 ヒラメkids モルック 両毛ヤクルト販売 佐野市 俳優 健康チェックシステム 助戸公民館 収穫祭 史跡足利学校 塩見奈々江 大岩山毘沙門天 太田市 宇都宮ブリッツェン 山姥切国広展 岡田幸文 栃木県 栗田美術館 桐生市 白鴎大学 福地祐介 群馬クレインサンダーズ 群馬県 若杉実 薬師寺 裏口音学 足利100年カルタ 足利工業高校 足利市 足利市医師会付属准看護学校 足利市教育委員会 足利市社会福祉協議会 足利市立美術館 足利市美術館 JA足利
過去の記事
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次