MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 週刊渡良瀬通信
  3. JA足利女性大学開校・初回は草花の寄せ植えに挑戦

JA足利女性大学開校・初回は草花の寄せ植えに挑戦

2025 5/27
週刊渡良瀬通信
2025年5月28日

 JA足利(齋藤肇組合長)の女性大学「あぐり美人スクール」が5月24日、足利市山川町のJA足利生活振興課を会場に開校。初回は、わが家を彩る草花の寄せ植えに挑戦した。
 同大学はJA足利の地域貢献活動の一環で、女性の生活充実と新たな仲間づくりを進めることを目的に市内在住の女性を対象に募集、実施している。今年度は12人が参加した。
 開校式では齋藤組合長がJA足利の取り組みを紹介しながら「スクールを楽しんでください」とあいさつ。
 寄せ植えはジニア、ラベンダー、ケイトウ、アンゲロニアなど7種類から6つを選んで、土づくりや高さや草花の組み合わせなどのポイントを学んで挑戦。受講者は「イメージ通りに仕上がった」と満足そう。また、花を美しく保つ管理のポイントなども学んでいた。

週刊渡良瀬通信
JA足利 あぐり美人スクール 栃木県 足利市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 今年も開校・農業体験スクールあぐりキッズクラブ・野菜苗の植え付け体験
  • 自転車でめぐる坂西の魅力発見・名所、旧跡、飲食店など網羅・地元中学生の意見を取り入れ観光マップ作成

この記事を書いた人

週刊渡良瀬通信のアバター 週刊渡良瀬通信 ライター

桐生タイムス社(本社・群馬県桐生市)の足利市担当記者が日々の取材活動を通して、お知らせしたいこと、伝えたいことを紹介していきます。取材して記事化したものを渡良瀬通信ブロードキャスト(下記)とminimu、桐生タイムス紙面で随時紹介していきます。

愛車のロードバイクで今日も足利をパトロール中です。
見かけたら話しかけてもらえると嬉しいです。

関連記事

  • 5年に一度の例大祭・多くの人出・山川長林寺
    2025年5月29日
  • 自転車でめぐる坂西の魅力発見・名所、旧跡、飲食店など網羅・地元中学生の意見を取り入れ観光マップ作成
    2025年5月29日
  • 今年も開校・農業体験スクールあぐりキッズクラブ・野菜苗の植え付け体験
    2025年5月28日
  • 緊急放送で災害時応援協定・足利市とFM DAMONO
    2025年5月27日
  • 会員の力作展示・演奏実演発表も・足利文化協会まつり
    2025年5月20日
  • 2期目スタート・早川市長初登庁・職員らが出迎え・初訓示も
    2025年5月20日
  • スクランブルスタジオで自転車教室・足工生、宇都宮ブリッツェンの指導受け
    2025年5月20日
  • 看護の日に合わせヤクルト寄贈・足利赤十字病院へ・両毛ヤクルト販売
    2025年5月20日
タグで検索
Bリーグ FMDAMONO GUNMA CRANE THUNDERS JA足利 あしかがフラワーパークプラザ あしもり隊 きたごうモルッククラブ わたらせリバープラザ アシコタウン グルメ ココファーム コラム テーブル上の季節 ヒラメkids マラソン モルック レストラン 両毛ヤクルト販売 佐野市 信長の野望 俳優 出初式 史跡足利学校 塩見奈々江 太田市 宇都宮ブリッツェン 山姥切国広展 早川尚秀 栃木県 桐生市 白鴎大学 福地祐介 群馬クレインサンダーズ 群馬県 若杉実 裏口音学 襟川陽一 足利デザイン・ビューティ専門学校 足利市 足利市教育委員会 足利市社会福祉協議会 足利市美術館 足利織姫神社 鑁阿寺 JA足利
過去の記事
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次