MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • 週刊渡良瀬通信足利を中心とした街のニュースをお届けしています
  • インタビュー
  • 裏口音学
  • 渡良瀬滑走路
  • テーブル上の季節
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 週刊渡良瀬通信の執筆記事

週刊渡良瀬通信– Author –

週刊渡良瀬通信のアバター 週刊渡良瀬通信 ライター

桐生タイムス社(本社・群馬県桐生市)の足利市担当記者が日々の取材活動を通して、お知らせしたいこと、伝えたいことを紹介していきます。取材して記事化したものを渡良瀬通信ブロードキャスト(下記)とminimu、桐生タイムス紙面で随時紹介していきます。

愛車のロードバイクで今日も足利をパトロール中です。
見かけたら話しかけてもらえると嬉しいです。

  • 週刊渡良瀬通信

    足利市役所新庁舎と新市民会館複合化で競馬場跡地に・来年基本計画策定・新たな施設の在り方を考えるワークショップもスタート

     足利市は耐震基準を満たしておらず老朽化も進む市役所庁舎と2021年に閉館し...
    2025年10月20日
  • 週刊渡良瀬通信

    まちなかハロウィーン25・原嶋

     足利市のまちなかイベント「まちなかハロウィン2025」が10月13日、同市通三...
    2025年10月20日
  • 週刊渡良瀬通信

    そば打ちに挑戦・JA足利が男のいきいきセミナー開催・中学生も参加

     JA足利は「男のいきいきセミナー」を10月11日、足利市山川町のJA足利生活振...
    2025年10月20日
  • 週刊渡良瀬通信

    認知症になっても安心して暮らせる街・RUN伴足利佐野実行委員会がイベント・タスキリレーも拡充して実施

     認知症になっても安心して暮らせる街を目指すイベント「RUN伴(ランとも)足...
    2025年10月20日
  • 週刊渡良瀬通信

    郷土ゆかりの偉人学ぼう・鈴木貫太郎の功績たどる・毛野地区社会教育振興委員会

     足利市の毛野地区社会教育振興委員会(仁木清一委員長)は9月19日、同市の毛野...
    2025年10月7日
  • 週刊渡良瀬通信

    学びあう3市の子どもたち・日本遺産交流事業

     両毛地区で日本遺産を持つ桐生、館林、足利各市による「両毛3市日本遺産交流事...
    2025年10月7日
  • 週刊渡良瀬通信

    消防車に歓声・消防フェア家族連れでにぎわう・初の防災フェアも同時開催

     足利市消防本部と同市防火協会主催の2025年度消防フェアと初開催となる同市...
    2025年10月7日
  • 週刊渡良瀬通信

    こども釋奠、おごそかに・史跡足利学校

     足利市昌平町の史跡足利学校で9月23日、伝統行事を次世代に伝えることを目的と...
    2025年10月7日
  • 週刊渡良瀬通信

    新しい企画も盛り込んで・キッチンカーフェス盛況・あしもり隊

     若い力で足利を盛り上げていくあしかが高校生クラブ「あしもり隊」のキッチンカ...
    2025年10月6日
  • 週刊渡良瀬通信

    よく実りました・元気よく稲刈り・あぐりキッズクラブ

     JA足利(齋藤肇組合長)が市内の小学3~6年を対象に毎年実施している農業体...
    2025年10月6日
123...30
PR
タグで検索
Bリーグ FM DAMONO FMDAMONO GUNMA CRANE THUNDERS JA足利 あしもり隊 きたごうモルッククラブ わたらせリバープラザ コラム テーブル上の季節 ヒラメkids マラソン モルック 両毛ヤクルト販売 佐野市 俳優 史跡足利学校 塩見奈々江 大岩山多聞院最勝寺 太田市 小田えつこ 山姥切国広展 早川尚秀 東武鉄道 栃木県 株式会社エフアンドエフ 桐生市 福地祐介 群馬クレインサンダーズ 群馬県 若杉実 薬師寺 裏口音学 足利なまらえーがね 8月 | 足利 First Impression 足利デザイン・ビューティ専門学校 足利ユネスコ協会 足利商工会議所 足利市 足利市教育委員会 足利市社会福祉協議会 足利市立美術館 足利織姫神社 釣り JA足利 JA足利あぐりキッズクラブ
過去の記事
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.