週刊渡良瀬通信– Author –

-
アプリ活用し捜索模擬訓練・かくれんぼスタンプラリー実施・RUN伴足利佐野実行委
認知症になっても安心して過ごせる街づくりを目指して活動しているRUN伴足利... -
6年ぶりに復活・名草ふるさと自然塾フェスタ・地域住民や里山ファンらでにぎわう
名草ふるさと自然塾フェスタ(足利・名草ふるさと自然塾運営協議会主催)が4月2... -
親子で音楽楽しむ・リトミックも
「こどもとたのしむおんがくかい」(足利市みどりと文化・スポーツ財団主催)が... -
展示や舞台で活動成果発表・マルシェも初開催・市民プラザまつ
第43回市民プラザまつり(同まつり実行委員会、足利市みどりと文化スポーツ財団... -
移住促進、地域活性化の一助に・移住者グループからりこ舎がイベント
ここ10年の間に足利市へ移住してきた仲間でつくる「からりこ舎」(木村沙和代表... -
高校生の力で健康促進・市内セブン全店に野菜摂取促すPOPを掲示
足利市とセブン-イレブン・ジャパンの包括連携協定に基づき、足利工業高校産業... -
鉄生産地としての両毛地域を考える・山姥切国広展に合わせシンポジウム・栃木県中世考古学研究会など主催
足利市教育委員会と栃木県中世考古学研究会(大澤伸啓会長)主催のシンポジウム... -
「気持ちいい」・好天に恵まれ、ウオーキング大会・JA足利
恒例のJA足利ウオーキング大会が4月12日、足利市迫間町のJA足利尾名川ライ... -
JAグループ栃木からランチョンマット並びに社会科学習資料寄贈
JAグループ栃木が次代を担う子どもたちの食農教育を促進することなどを目的に... -
2丁目石井歯科医院が中庭でコンサートマルシェ
足利市葉鹿町の「2丁目石井歯科医院」(石井和浩院長)でこのほど、音楽と食と健...