MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 特集
  3. OTOMACHI 2024 高校生バンド選手権

OTOMACHI 2024 高校生バンド選手権

2024 11/21
特集
2024年11月21日

 11月4日、足利市民プラザにて「OTOMACHI 2024  高校生バンド選手権」が開催された。

 午前中は、小中高校生のダンスチーム10組よるダンスのパフォーマンス。オープニングセレモニーでは、ゲストダンサーFUSIONによるパフォーマンスで会場が沸いた。ダンスはチームからソロでまで、多彩なジャンルが繰り広げられ、あちこちから声援が飛んでいた。

 午後は、いよいよ高校生バンド10組による演奏がスタート。今回は3名の審査員、サウンドジムあしかが代表取締役の森満さん(審査員長)、ソニー・ミュージックアーティスツ新人開発部の上原岩さん、佐野市出身スタジオミュージシャンのRYOTAさんによる審査でグランプリ1組が決定。レコーディング1曲無料券がプレゼントされる。さらに会場の来場者の投票によるオーディエンス賞1組。そして主催者の足利商工会議所青年部会長の昆弥さんによる会長賞1組がそれぞれ選出される。 
主催者の挨拶に続き、本戦がスタートした。

昆弥さん
森満さん
上原岩さん
RYOTAさん

1番『96(クロ)』(栃木県立足利南高等学校・3年生)男女4人

 演奏中ギターの弦が切れるアクシデントにもMCで乗りきり演奏を完結。オリジナル2曲を披露。
森さん:「トップは基準になるからキツイけどトップに相応しい演奏だった。特にボーカルとドラムが元気が良くて」

2番『Shooting さうんど』(白鴎大学足利高等学校・1年生)女子5人

 女子5人組でシシャモの曲を2曲、1組目からすごくて2番手はちょっと緊張したかも。
RYOTAさん:「全体的に演奏はまとまっていてよかった。セクションの変わり目は、アイコンタクを取り合いながらできるともっとまとまるかな」

3番『おむすび文系』(白鴎大学足利高等学校・2年生)男女4人

 全員文系でいろいろなライブに出場しているとか。1曲目と2曲目はボーカルとギターをチェンジしての演奏。
上原さん:「ボーカルが前に出る感じでよかった。それに二人が歌えるといのは強みだからね、二人で歌えるオリジナルの曲を作るといいね」

4番『Balloon』(栃木県立足利高等学校・2年生)男女6人

 前回は体調不良で出場をキャンセルし悔しい思いをしたとか。揃いのオリジナルTシャツで、頑張ってみよう!という心でここまで頑張ったとのこと。
森さん:「ギター二人が同じ旋律というのは研究課題かな。またステージを広く使いもっと前に出て、会場と一体化するようにできる力を磨き上げてください」

1 2 3
特集
ライブ 栃木県 足利市 高校生バンド
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ♪秋の足利を楽しく走る・第3回Velo.Ashikaga サイクルフェスタ開催
  • 地域住民らでにぎわう・ひなたぼっこ祭り5年ぶりに開催

この記事を書いた人

松尾幸子のアバター 松尾幸子 minimu 編集人・ライター

タウン情報誌の編集を経て、minimu 創刊号(2024年1月号)より、フリーの編集人・ライターとして活動中。地域の皆さんに良質で明るい情報を届けるべく、編集・取材を続けています。
逆境には強いが涙腺は弱い。スポーツジムが憩いの場です。
皆さんからの情報をお持ちしております。

関連記事

  • 人形が何を考えているのか、創作を通して人形の感情を表現する 人形作家 清水 由岐子 さん
    2025年4月27日
  • 『発元気』を回して世界中の子育てを笑顔に!
    2025年4月25日
  • 足利市と株式会社エフアンドエフ 健康づくり推進等に関する連携協定
    2025年4月17日
  • EXPO 2025 大阪・関西万博ヘルマンハープコンサート出演 ヘルマンハープが奏でる癒しの響きを 世界へ届けたい
    2025年4月17日
  • シブヤから移住したIT起業家の逆張り人生 株式会社CICAC(シカク)代表取締役社長 今氏 一路 さん
    2025年4月16日
  • つながる市民の歴史
    2025年3月29日
  • ついに完結!足利100年カルタ
    2025年3月27日
  • 足利市立美術館開館30周年 山姥切国広展 ─名匠の軌跡、名刀の誕生─
    2025年3月1日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次