MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • 週刊渡良瀬通信足利を中心とした街のニュースをお届けしています
  • インタビュー
  • 裏口音学
  • 渡良瀬滑走路
  • テーブル上の季節
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 松尾幸子の執筆記事

松尾幸子– Author –

松尾幸子のアバター 松尾幸子 minimu 編集人・ライター

タウン情報誌の編集を経て、minimu 創刊号(2024年1月号)より、フリーの編集人・ライターとして活動中。地域の皆さんに良質で明るい情報を届けるべく、編集・取材を続けています。
逆境には強いが涙腺は弱い。スポーツジムが憩いの場です。
皆さんからの情報をお持ちしております。

  • 編集日記

    足利市本城2丁目夏まつりで『フラメンコライブ』

     7月26日(土)足利市本城2丁目の厳島神社で、恒例の本城2丁目夏まつりが行われ、...
    2025年8月6日
  • 編集日記

    明治36年創始 第109回 足利花火大会 スペシャルドローンショーがさらに盛り上げた

     8月2日(土)、第109回となる足利花火大会(足利商工会議所や足利市などによる実...
    2025年8月4日
  • 編集日記

    ADB Collabo Show 2025 足利デザイン・ビューティ専門学校全科の力を結集した 美しきエンターテインメント!

     7月26(土)・27(日)、足利デザイン・ビューティ専門学校(通称 足デ)で、オ...
    2025年8月1日
  • 編集日記

    菊地武彦 アナムネーシス anamnēsis  – 想起する景 -1990年代から現在までを通観する展覧会

     7月19日(土)から10月13日(祝・月)足利市立美術館で、菊地武彦氏の初の大規模...
    2025年7月24日
  • 編集日記

    8ミリカメラと歩んだ60年の軌跡 松島健一朗 個人映写会

     7月20日(日)足利市民プラザ(あしかがフラワーパークプラザ)で足利映像クラブ...
    2025年7月24日
  • 編集日記

    「『夢みる給食』上映会&アフタートークin足利市」全国に広がるオーガニック給食を通じて、学校給食・食育・環境を考えよう

     7月5日足利市民プラザ(あしかがフラワーパークプラザ)にて、レインボーチーム...
    2025年7月9日
  • インタビュー

    (株)エフアンドエフ 株式市場「東京プロマーケット(TPM)」に上場

    『健康チェックシステム』の成長とともにその先へ  株式会社エフアンドエフは5月2...
    2025年7月3日
  • 特集

    テーブルの向こう側。『テーブル上の季節』筆者  塩見 奈々江 さん

     渡良瀬通信 2019年4月号から連載がスタートした『テーブル上の季節』は、minimu ...
    2025年7月3日
  • 特集

    花ひろがる、音かなでる。 ASHIKAGA MUSIC GARDEN ’25 たのしかったねReport

     前日までの雨が嘘のような青空となった6月1日。あしかがフラワーパークにて初の...
    2025年7月3日
  • 編集日記

    白鴎大学 地域メディア実践ゼミ「足利100年カルタ」総集編冊子寄贈 足利市の100年歴史と魅力を多くの人に伝えたい

     白鴎大学 経営学部 地域メディア実践ゼミの歴代40名の学生記者が、約4年の歳月を...
    2025年6月30日
123...7
PR
タグで検索
Bリーグ FMDAMONO GUNMA CRANE THUNDERS JA足利 ViBLissマルシェ あしかがフラワーパークプラザ あしもり隊 きたごうモルッククラブ わたらせリバープラザ イルミネーション コラム テーブル上の季節 マラソン モルック 両毛ヤクルト販売 佐野市 俳優 出初式 史跡足利学校 塩見奈々江 大岩山多聞院最勝寺 太田市 山姥切国広展 早川尚秀 東武鉄道 栃木県 栗田美術館 株式会社エフアンドエフ 桐生市 福地祐介 群馬クレインサンダーズ 群馬県 若杉実 薬師寺 裏口音学 足利デザイン・ビューティ専門学校 足利ユネスコ協会 足利商工会議所 足利市 足利市教育委員会 足利市社会福祉協議会 足利市立美術館 足利織姫神社 長福院 JA足利
過去の記事
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.