-
御本尊毘沙門天像 御帰還出開帳!263年に一度のおでまし
大岩山多聞院最勝寺(通称:大岩山毘沙門天)では、4月1日からの御本尊出開帳に... -
川崎町で稚児行列・県外からも参加・薬師寺花まつりで
足利市川崎町の薬師寺(石川将隆住職)で恒例の花まつりが4月6日に開かれた。... -
JAグループ栃木からランチョンマット並びに社会科学習資料寄贈
JAグループ栃木が次代を担う子どもたちの食農教育を促進することなどを目的に... -
2丁目石井歯科医院が中庭でコンサートマルシェ
足利市葉鹿町の「2丁目石井歯科医院」(石井和浩院長)でこのほど、音楽と食と健... -
部活動地域移行コーディネーター新設・元千葉ロッテ選手の岡田さんが就任・足利市
足利市教育委員会は千葉ロッテマリーンズで活躍した元プロ野球選手の岡田幸文さ... -
橋口五葉、装幀とデザインの世界を紹介・足利市立美術館
足利市通二丁目の足利市立美術館で企画展「橋口五葉のデザイン世界ー装幀・ポス... -
大協建設がふるさと足利応援寄付金100万円
総合建設業の大協建設(足利市東砂原後町)が4月1日、「市政全般に役立てて」... -
過去最高の4万4000人が来場・山姥切国広展閉幕
足利市通二丁目の足利市立美術館で開かれていた「山姥切国広展―名匠の軌跡、名刀... -
5S活動で出た不用品を必要な人に・初のリサイクルフェア開催・足利5Sスクール
足利5S(整理、整とん、清掃、清潔、しつけ)学校(校長・菊地義典足利商工会... -
石尊山に春がやってきた。 (足利市小俣町)
不動尊から歩いて1時間。石の回廊、斜面に咲き誇るアカヤシオ。下山しての山麓に広...