週刊渡良瀬通信– category –
週刊渡良瀬通信から厳選された記事をピックアップ
-
災害時に飲料水提供・足利市とライフドリンクカンパニーが応援協定
足利市とライフドリンクカンパニー(本社・大阪市)が災害時での飲料供給に関す... -
あしもり隊お守り部がイベント・あしかがフラワーパークで
若い力で足利を盛り上げるあしかが高校生クラブあしもり隊の「おまもり部(13人... -
どっと45万人・2万発の競演楽しむ・足利花火大会・前夜祭のヤングヤング夏祭りも大盛況
第108回足利花火大会(同大会実行委員会主催)が8月3日、足利市の田中橋下... -
足利でのロケ作品500を超える・2014年のバンクバーの朝日から丸10年・経済効果は8億5000万円超/P+えとき
映画やドラマの人気ロケ地としての地位を確立した足利市。2014年の撮影支援... -
職員の災害対応力向上と関係機関との連携強化目的に・災害時情報伝達訓練実施・足利市
足利市は7月27日、災害(風水害)時における情報伝達訓練を同市本城三丁目の同... -
ごみ分別や廃食油リサイクルなどについて学習・子ども発見教室
足利市の助戸公民館(助戸仲町)が実施している子ども発見教室で7月25日、環境... -
学校給食衛生講習会開催・携わる調理員を対象に・包括連携協定を活用
足利市教育委員会は学校給食調理員を対象にした学校給食衛生講習会を7月23日、... -
応急担架の作り方なども学ぶ・川崎町自主防災会が訓練
足利市川崎町自主防災会(会長・岩崎正司同町自治会長)の防災訓練が7月21日、... -
下水処理の仕組み学ぶ・水処理センター施設開放
足利市鵤木町の足利市水処理センターで7月20日、恒例の施設公開が行われ、夏休... -
フラワーパークで救急活動訓練・パークと消防連携で・初の試み
あしかがフラワーパークと足利市消防本部中央消防署東分署が連携した初めての救...