目次
らくだの理学|地元大学からの出演、音楽文化を繋ぐ一歩
足利大学軽音部の代表バンド・らくだの理学が出演。
足利SSSは地元の大学とともに盛り上げ、地域に根ざした音楽文化の形成にも貢献するイベントです。
フレッシュながらも芯のある演奏で、学生らしいエネルギーとまっすぐな音が観客の心に響いていました。





Watanabe Family|アコギ1本、自然を想う春の歌
茂木町出身のwatanabe familyさんが登場。
アコースティックギター1本で奏でる魂のこもった歌声は、会場の空気を一変させる力強さ。
自然への想いや春の情景を綴った曲が、あたたかくも切実な響きで観客の心に届いていました。


Plumberry|高校生とは思えぬ実力と安定感
足利南高校フォーク部所属の高校生バンド・Plumberry。
SOUNDHOUSE PICO主催の高校生バンドコンテスト「OTOMACHI」でグランプリ賞&オーディエンス賞をW受賞した実力派です。
高校生らしいフレッシュさを持ちながら、演奏には驚くほどの安定感と完成度があり、観客をしっかりと惹きつけていました。




