週刊渡良瀬通信– category –
週刊渡良瀬通信から厳選された記事をピックアップ
-
世界に学びの輪を広げよう・書き損じはがきなどで支援・足利ユネスコ協会
足利ユネスコ協会(岡村静幸会長、会員117人)は書き損じはがきを集め、アジ... -
オケの音色楽しむ家族連れでにぎわう・子ども指揮者体験も・足利市民交響楽団恒例、ふれあいコンサート
足利市民交響楽団(松場政芳会長、団員60人)は恒例の「足響ふれあいコンサート... -
スマホからの確定申告PR・ヤクルトレディを広報大使に・足利税務署と両毛ヤクルト販売
足利税務署(三上寛治署長)は所得税などの確定申告時期に合わせ、推進している... -
FM DAMONOリスナーがモルックで交流・北九州市からの参加も
モルックを通してFM DAMONOのリスナーが交流を深めるイベント「FM D... -
大人女子のためマルシェにぎわう・今回はスタンプラリーも実施
出会いと楽しさ、美しさをテーマにした大人女子のための「ViBLiss(ヴィブリス)... -
食を支える農の役割感じて・学校給食にといちごゼリー寄贈・JA足利
JA足利(齋藤肇組合長)は2月7日、足利市内小・中学校の学校給食用にと栃木... -
年頭に気持ち引き締め・交通指導員服装点検
足利市交通指導員連絡会(服部照之会長、58人)は恒例の服装点検を1月17日、同... -
子ども職業体験大人気・わたらせリバープラザの主要事業
渡良瀬川沿いに新たなにぎわいを創出することなどを目的に昨年12月にオープンし... -
寒風に負けずキッチンカーフェス・あしかが高校生クラブあしもり隊
若い力で足利を盛り上げていくあしかが高校生クラブ「あしもり隊」の今年度2回... -
田崎草雲の生涯と画業を紹介・生誕210年記念で企画展・草雲美術館・刀剣展示も
足利市緑町二丁目の草雲美術館で、足利市ゆかりの日本画家・田崎草雲(1815...