MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 特集
  3. 旭幼稚園 創立50周年記念式典

旭幼稚園 創立50周年記念式典

2024 8/05
特集
2024年7月27日2024年8月5日
目次

旭はたのしい 幼稚園!園児の歌声が響く

 6月16日足利市民プラザ文化ホールにて開催された同記念式典。式典後は、記念コンサートとして動物たちの音楽隊『ズーラシアンブラス』による『音楽の絵本』の演奏が行われた。会場には式典とコンサートを合わせて約700人の親子が訪れ、音楽で溢れた創立50周年を祝った。
 式典では、式辞として井上智賀園長から同園の歩みと地域の方・保護者への感謝が述べられ、改めて教育目標である「努力する子・たくましい子・心の優しい子」が掲げられ日々の保育活動の様子も語られた。続いて、自由民主党幹事長 茂木敏充氏をはじめとする、来賓から祝辞が贈られた。茂木氏は、教育の基本は子どもたちの潜在的な能力・個性を引き出すことであると述べ、互いの個性を認め尊重し合う、そんな園児を育ててきた同園に敬意を表すと語った。そして園児による呼びかけ・園歌斉唱では、年中・年長の子どもたちの元気な声が会場に響き渡っていた。

 記念コンサート『音楽の絵本』は、親子で楽しめるオーケストラ『ズーラシアンブラス』が登場。愉快な動物たちが繰り広げる、クラシック音楽を中心とした絵本のような音楽の世界を、会場の観客が満喫していた。
 同式典・コンサートの後、井上園長は「皆さんに喜んでいただけた事が何よりでした。本園には親子三世代で通園されているご家庭もあり、懐かしいお顔も拝見できました。この歴史を基に教育・保育の原点に立ち返り、子どもを中心に、次代に即応した教育を、スタッフ全員で一緒に考えていきたいと思います。」こう語ってくれた。

自由民主党幹事長 茂木敏充氏をはじめとする来賓から祝辞

幼保連携型認定こども園 旭幼稚園
〒326-0011
栃木県足利市大沼田町747
0284-91-1003
webサイト
instagram

特集
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「語学の獨協」ならではの充実した語学学修環境
  • GUNMA CRANE THUNDERS News_2408

この記事を書いた人

松尾幸子のアバター 松尾幸子 minimu 編集人・ライター

タウン情報誌の編集を経て、minimu 創刊号(2024年1月号)より、フリーの編集人・ライターとして活動中。地域の皆さんに良質で明るい情報を届けるべく、編集・取材を続けています。
逆境には強いが涙腺は弱い。スポーツジムが憩いの場です。
皆さんからの情報をお持ちしております。

関連記事

  • テーブルの向こう側。『テーブル上の季節』筆者  塩見 奈々江 さん
    2025年7月3日
  • 花ひろがる、音かなでる。 ASHIKAGA MUSIC GARDEN ’25 たのしかったねReport
    2025年7月3日
  • 「デザイン」と「フラメンコギター」その根幹にある強い芯が、人々の心を動かし感動を与える
    2025年6月5日
  • 花ひろがる、音かなでる。ASHIKAGA MUSIC GARDEN ’25
    2025年5月28日
  • 天才演劇集団 あちゃらかきっず 結成30周年
    2025年5月26日
  • 人形が何を考えているのか、創作を通して人形の感情を表現する 人形作家 清水 由岐子 さん
    2025年4月27日
  • 『発元気』を回して世界中の子育てを笑顔に!
    2025年4月25日
  • 足利市と株式会社エフアンドエフ 健康づくり推進等に関する連携協定
    2025年4月17日
タグで検索
Ashikaga Music Garden Bリーグ FMDAMONO GUNMA CRANE THUNDERS JA足利 あしもり隊 きたごうモルッククラブ わたらせリバープラザ ココファーム コラム ザスパ テーブル上の季節 モルック 両毛ヤクルト販売 佐野市 信長の野望 俳優 史跡足利学校 塩見奈々江 太田市 女前Japan 宇都宮ブリッツェン 小田えつこ 山姥切国広 山姥切国広展 栃木県 桐生市 消防団 福地祐介 群馬クレインサンダーズ 群馬県 若杉実 薬師寺 裏口音学 襟川陽一 足利ユネスコ協会 足利市 足利市教育委員会 足利市民プラザ 足利市立美術館 足利市観光協会 足利文化協会 鑁阿寺 長福院 JA足利
過去の記事
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次