まちなか謎解きコース
4月29日、ウォーキング日和の中、「あしかが春ウォーク スタンプラリー」に初参加。[まちなか謎解きコース]を1時間半ほどかけて歩いた。途中8カ所のチェックポイントが用意され、それぞれ一文字ずつのスタンプを押してもらう。このスタンプの8文字を並べ替え、隠されている謎解きの答えを完成させる。

渡良瀬川左岸・中橋緑地多目的広場からスタート

まずは、足利大通り(旧国道50号)をJR両毛線足利駅を目指す。

足利駅の手前、〈東和銀行向かい側特設スペース〉で1つ目のスタンプを押してもらう。「黎明座」による春ウォーク応援太鼓の演奏が行われていた。

JR両毛線足利駅到着、〈Aidacco〉にてスタンプ2つ目。

続いて〈史跡足利学校〉にてスタンプ3つ目。


次は〈茂右衛門蔵〉にてスタンプ4つ目。蔵では足利市学生チャレンジショップ「足利南高校・銘仙SHOP」がオープンしていた。

そして〈鑁阿寺〉境内でスタンプ5つ目。

足利大通りに戻り〈足利商工会議所・友愛会館〉に向かいスタンプ7つ目。足利商工会議所・友愛ホールと4階わたらせホールでは「足利の歴史×謎解き脱出ゲーム」が開催されていた。

通り2丁目の信号まで来ると和太鼓の響き。そのまま〈足利市立美術館〉前でスタンプ6つ目。ここではまちなか元気祭り2024として「岩舟の武蔵太鼓」の演奏が行われていた。

最終は〈足利織姫神社〉境内でスタンプ8つ目。謎解きスタンプ、コンプリート!