MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 週刊渡良瀬通信
  3. 花見客でにぎわう・足利公園桜まつり

花見客でにぎわう・足利公園桜まつり

2024 4/25
週刊渡良瀬通信
2024年4月25日

 「2024足利公園桜まつり」で4月7日、足利市緑町一丁目の同公園を舞台にステージイベントなどが行われ、花見客を楽しませた。
 同公園は明治16年(1883)に開設され、市内で最も歴史あるとされる公園。開園当初からサクラやツツジの名所として親しまれている。桜まつりは地元の同公園観光協会、同公園商業会などが主催して実施している恒例のイベント。今年は3月16日から4月8日まで開かれた。夜間のライトアップや露店の出店もあり、訪れる人も多い。
 7日のステージイベントでは足利八木節女前Japanが圧巻のパフォーマンスを見せたほか、花見客を巻き込んでの八木節踊りも行った。また、グリーンローズによる踊りも披露された。

足利公園桜まつりでステージイベントが行われた(足利市緑町一丁目で)
週刊渡良瀬通信
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 幼保連携型認定こども園 旭幼稚園 創立50周年
  • 名草の農産物を活用し名草七味の辛ピーナッツ 販売開始

この記事を書いた人

週刊渡良瀬通信のアバター 週刊渡良瀬通信 ライター

桐生タイムス社(本社・群馬県桐生市)の足利市担当記者が日々の取材活動を通して、お知らせしたいこと、伝えたいことを紹介していきます。取材して記事化したものを渡良瀬通信ブロードキャスト(下記)とminimu、桐生タイムス紙面で随時紹介していきます。

愛車のロードバイクで今日も足利をパトロール中です。
見かけたら話しかけてもらえると嬉しいです。

関連記事

  • 会員の力作展示・演奏実演発表も・足利文化協会まつり
    2025年5月20日
  • 2期目スタート・早川市長初登庁・職員らが出迎え・初訓示も
    2025年5月20日
  • スクランブルスタジオで自転車教室・足工生、宇都宮ブリッツェンの指導受け
    2025年5月20日
  • 看護の日に合わせヤクルト寄贈・足利赤十字病院へ・両毛ヤクルト販売
    2025年5月20日
  • ハートクロスフェスタ大盛況・多彩なイベント家族連れに人気・高校生病院体験も
    2025年5月19日
  • 足利音頭普及へ・あしかが華楽利来が本格始動・公民館文化祭で踊り披露
    2025年5月19日
  • 渡り初めに多くの市民・3連アーチの自歩道橋開通・中橋
    2025年5月19日
  • バラ咲き誇る・あしかがフラワーパークで見ごろに・500種2500本の迫力
    2025年5月16日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次