MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 特集
  3. 新春鼎談 2024年ドラゴンが足利を語る Part 2

新春鼎談 2024年ドラゴンが足利を語る Part 2

2024 2/01
特集
2024年1月16日2024年2月1日

記念すべき『minimu』創刊の巻頭を飾るのは、2024年の幕開けに相応しい足利市にゆかりの3名です。落語界から三遊亭歌橘さん、プロ歌手の堀優衣さん、この春開局となる足利コミュニティFM 事務局の根岸智也さん。自身の近況や将来の目標、さらには足利市を盛り上げるには!などおおいに語り合っていただきました。

目標は独演会、夢は全国ツアー

根岸智也さん

では、今日のメインテーマです。自分のこれからもしくは、やりたいたと思っていることを伺います。歌橘師匠は、これからは落語の道をひたすら究めていくのか、それともちょっと違う道もやとお考えなのか。

三遊亭歌橘さん

色々なジャンルを挑戦したいです、完全に落語だけに戻るのは還暦ぐらいでいいのかなって。まだまだ落語の伝道師として暴れたいですね。自分をきっかけに、皆さん落語という古いものに足を踏み入れてもらって、こんなに笑えるんだ。面白いんだっていうのを伝えていく伝道師の役目をしたい。

根岸さん

落語意外で、直近でやってみたいな、興味あるなと思うことがありますか。

歌橘さん

ホストですね、ホスト。歌舞伎町で…そんなわけないでしょ!

根岸さん

ははは、だって真顔で答えるから。さもありなんです、お話が上手で、見目麗しいし。

歌橘さん

いやいや、人に合わせとお酒を飲むのが無理なんで。酔っ払いの話を聞くって一番大変だと思います。一番やってみたい事は。目標は独演会ですよね。落語家って、たった一人で何千人とかと戦うわけで、お客様と。大ホールに進出してみたいですね。

根岸さん

僕は東京の寄席とか詳しくはないけれど。新宿の末広町とか展開するのは特別なことなのですか。

歌橘さん

あそこはもうホームグラウンドなので。そことはまた違う、有楽町のよみうりホールとか、普段は落語に使われないような所で独演会とかやってみたいな。
あと、ヒップホップが好きなので、そっちもちょっと挑戦したいと思っているの。この前、DOTAMAさんのライブにこっそり行ったら、優衣ちゃんがゲストで出ていて。前情報も何もなく知らなくて。

堀優衣さん

えっ!渋谷のオーネストでやっていたとき?

歌橘さん

そう。DOTAMAさんとは面識はないんですが、佐野から出た売り出し中のラッパーで、すごいリスペクトしてて、結構ライブとか行ってるんですよ。そしたら優衣ちゃんがゲストで出ていて。

優衣さん

ありがとうございます。メチャ嬉しいです。

根岸さん

その時、堀さんはサプライズゲストとか?

優衣さん

ゲストではなく一応ツーマンライブで。私はラップはできないんですけど、「とちぎに生きて」っていう栃木県の楽曲をDOTAMAさんとコラボさせていただいてます。コロナになるちょっと前に作ってレコーディングしたんですけど、それを初めて皆さんの前で生披露した機会でした。すごく繋がりを感じますね、栃木県の!

歌橘さん

一度、お会いしたいなとも思うのですが、今はファンとして陰ながら応援したいです。スケジュールが空くと、ライブには結構行っているんですよ。同郷人というのは嬉しいじゃないですか。

根岸さん

そう嬉しいですよね。同じ出身、繋がりますよね。
堀さんは、プロダクションに入られて、これから生活も変わっていくと思いますが、やっていきたい事とかありますか。

優衣さん

沢山の方に歌を聴いていただきたい。先程、師匠が独演会と仰っていましたが、私もやっぱり自分のコンサートを色々な場所でやりたくて。地方や全国をツアーのように回りたいです。ゆくゆくはオリジナル曲も増やしていきたいですし、カバーも、ライブも沢山できたらいいなって思います。

特集
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 足利、徳正寺のまゆ玉市 (虚空蔵尊大祭、本城3丁目)
  • FM DAMONO パーソナリティー講座 第3回 開催 個性豊かなパーソナリティーに期待!

この記事を書いた人

みかみ

関連記事

  • 人形が何を考えているのか、創作を通して人形の感情を表現する 人形作家 清水 由岐子 さん
    2025年4月27日
  • 『発元気』を回して世界中の子育てを笑顔に!
    2025年4月25日
  • 足利市と株式会社エフアンドエフ 健康づくり推進等に関する連携協定
    2025年4月17日
  • EXPO 2025 大阪・関西万博ヘルマンハープコンサート出演 ヘルマンハープが奏でる癒しの響きを 世界へ届けたい
    2025年4月17日
  • シブヤから移住したIT起業家の逆張り人生 株式会社CICAC(シカク)代表取締役社長 今氏 一路 さん
    2025年4月16日
  • つながる市民の歴史
    2025年3月29日
  • ついに完結!足利100年カルタ
    2025年3月27日
  • 足利市立美術館開館30周年 山姥切国広展 ─名匠の軌跡、名刀の誕生─
    2025年3月1日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次