MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 編集日記
  3. 第5回 あしかが春ウォーク開催

第5回 あしかが春ウォーク開催

2025 5/04
編集日記
2025年5月4日

 市民が春のまち歩きを楽しむ恒例イベント「あしかが春ウォークスタンプラリー」が、4月29日(月・祝)に開催されました。春の柔らかな日差しのもと、家族連れや友人同士、ウォーキング愛好者など、幅広い世代が集い、足利のまちを歩いて巡りました。

 5回目を迎えた今回は、スタート地点が「さいこうふれあいセンター」、ゴール地点が2024年に完成した「わたらせリバープラザ」となり、受付開始と同時に多くの参加者が訪れ、開会セレモニーのあと一斉にスタート。チェックポイントの順番は自由で、参加者はマップを片手に思い思いのルートで春の足利を満喫しました。

オープニングセレモニー
 春ウォークスタート

 チェックポイントには、足利織姫神社や史跡足利学校、茂右衛門蔵、家族葬のタクセル駐車場、足利商工会議所など、歴史や文化を感じるスポットが選ばれました。

 茂右衛門蔵では、足利南高校の生徒たちによる「チャレンジショップ」がオープン。生徒たちが自ら企画・運営した商品の販売や展示が行われ、来場者と交流する姿が印象的でした。
また、タクセル駐車場では、和太鼓グループ「黎明座」が力強い演奏を披露し、「春ウォーク応援太鼓」として参加者を勇気づけました。
 さらに、足利美術館前では「まちなか元気祭り2025」も同時開催され、地元団体「岩舟武蔵太鼓」による演奏が行われるなど、まち全体がイベントムードに包まれました。

 ゴールの「わたらせリバープラザ」では、「ふれあいマルチェ」や「ヤングヤング春祭り」などの関連イベントが展開され、飲食ブースや物販コーナー、ステージイベントなどで最後まで多くの人でにぎわい、河川敷では足利を拠点とするバレーボールチーム「レーヴィス栃木」の選手たちと触れ合える特設スペースが設けられました。
春の陽気の中、参加者それぞれが足利の魅力を再発見できる一日となりました。

minimuはあしかが春ウォークの写真をたくさん撮りました。
公式ラインを登録後「みにむ写真館」からご覧いただけます。

友だち追加
編集日記
あしかが春ウォーク さいこうふれあいセンター レーヴィス栃木 わたらせリバープラザ 史跡足利学校 家族葬のタクセル 岩舟武蔵太鼓 栃木県 茂右衛門蔵 足利商工会議所 足利市 足利織姫神社 黎明座
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 6年ぶりに復活・名草ふるさと自然塾フェスタ・地域住民や里山ファンらでにぎわう
  • 『わたらせリバープラザ』が5月5日(こどもの日)に一日限定で『道の駅 わたらせ』に!

この記事を書いた人

浦嶋大威介のアバター 浦嶋大威介

minimuのカメラマンです。
栃木県南あたりで写真と動画を撮影しています。
仲良くしてください。

関連記事

  • 「『夢みる給食』上映会&アフタートークin足利市」全国に広がるオーガニック給食を通じて、学校給食・食育・環境を考えよう
    2025年7月9日
  • 第14回 市民手作り映像祭 映像が語りかける時間の尊さ
    2025年7月8日
  • あった あった そんなんこと 足利雷電神社氏子が集い、昭和時代の知恵袋について語り合う
    2025年6月30日
  • 白鴎大学 地域メディア実践ゼミ「足利100年カルタ」総集編冊子寄贈 足利市の100年歴史と魅力を多くの人に伝えたい
    2025年6月30日
  • 第1回 FM DAMONO 88.3MHz  主催 足利市民チャリティーカラオケ大会 魅せました!聞かせました!15組の大熱唱!!
    2025年6月30日
  • ブルーベリーに感動!あしかがブルーベリー感動農園
    2025年6月28日
  • 田沼駅が新しく生まれ変わりました!
    2025年6月12日
  • ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレードおとなもこどももワクワクする絵本
    2025年6月4日
タグで検索
Bリーグ FMDAMONO GUNMA CRANE THUNDERS JA足利 あしもり隊 きたごうモルッククラブ わたらせリバープラザ アシコタウン イルミネーション コラム テーブル上の季節 ヒラメkids モルック 両毛ヤクルト販売 佐野市 俳優 健康チェックシステム 助戸公民館 収穫祭 史跡足利学校 塩見奈々江 大岩山毘沙門天 太田市 宇都宮ブリッツェン 山姥切国広展 岡田幸文 栃木県 栗田美術館 桐生市 白鴎大学 福地祐介 群馬クレインサンダーズ 群馬県 若杉実 薬師寺 裏口音学 足利100年カルタ 足利工業高校 足利市 足利市医師会付属准看護学校 足利市教育委員会 足利市社会福祉協議会 足利市立美術館 足利市美術館 JA足利
過去の記事
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次