MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 週刊渡良瀬通信
  3. スマホからの確定申告PR・ヤクルトレディを広報大使に・足利税務署と両毛ヤクルト販売

スマホからの確定申告PR・ヤクルトレディを広報大使に・足利税務署と両毛ヤクルト販売

2025 2/13
週刊渡良瀬通信
2025年2月13日

 足利税務署(三上寛治署長)は所得税などの確定申告時期に合わせ、推進している「スマートフォンからの確定申告」と期限内納付をPRするため、足利市花園町の両毛ヤクルト販売(相馬稔社長)の協力を得て、ヤクルトレディが使用するバイクなどの車両にPR用のステッカーを貼付してもらい納税者に呼び掛ける活動を続けている。今年も2月4日に同社で委嘱式と出発式を行った。

 同広報活動は12年目。昨年から親しみやすく、活動に沿うようにと「広報大使」の名称を採用。委嘱式では三上署長が「広報大使みなさんのご協力で、スマホ申告を一人でも多く活用していただき、その便利さに気づいていただければ」とあいさつ。相馬社長は「一人でも多くの人に利用していただけるよう、市内のすみずみまでみなさんとともに広報活動を頑張っていきたい」と答えた。

 同社が使用している約400台の車両に「スマート申告しませんか?」などと書かれたステッカーが貼られ、市内を走る。

「スマート申告しませんか?」をPRする高橋署長㊨、相馬社長㊧とヤクルトレディ(足利市、両毛ヤクルト販売で)
週刊渡良瀬通信
両毛ヤクルト販売 栃木県 足利市 足利税務署
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • FM DAMONOリスナーがモルックで交流・北九州市からの参加も
  • オケの音色楽しむ家族連れでにぎわう・子ども指揮者体験も・足利市民交響楽団恒例、ふれあいコンサート

この記事を書いた人

週刊渡良瀬通信のアバター 週刊渡良瀬通信 ライター

桐生タイムス社(本社・群馬県桐生市)の足利市担当記者が日々の取材活動を通して、お知らせしたいこと、伝えたいことを紹介していきます。取材して記事化したものを渡良瀬通信ブロードキャスト(下記)とminimu、桐生タイムス紙面で随時紹介していきます。

愛車のロードバイクで今日も足利をパトロール中です。
見かけたら話しかけてもらえると嬉しいです。

関連記事

  • バラ咲き誇る・あしかがフラワーパークで見ごろに・500種2500本の迫力
    2025年5月16日
  • 2団体1個人が受賞・栃木県防災安全功労者知事表彰・受賞者が市長に報告
    2025年5月11日
  • 境内にぎわう・足利織姫神社春季例大祭
    2025年5月11日
  • 市内外から18チームが参加・子どもの日にあわせファミリー大会・きたごうモルッククラブ
    2025年5月10日
  • アプリ活用し捜索模擬訓練・かくれんぼスタンプラリー実施・RUN伴足利佐野実行委
    2025年5月4日
  • 6年ぶりに復活・名草ふるさと自然塾フェスタ・地域住民や里山ファンらでにぎわう
    2025年5月2日
  • 親子で音楽楽しむ・リトミックも
    2025年5月2日
  • 展示や舞台で活動成果発表・マルシェも初開催・市民プラザまつ
    2025年4月25日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次