MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 週刊渡良瀬通信
  3. FM DAMONOリスナーがモルックで交流・北九州市からの参加も

FM DAMONOリスナーがモルックで交流・北九州市からの参加も

2025 2/12
週刊渡良瀬通信
2025年2月13日

 モルックを通してFM DAMONOのリスナーが交流を深めるイベント「FM DAMONOの〝絆〟」が2月1日、足利市利保町の利保公園で開かれた。当日は40人が参加し、きたごうモルッククラブ(松村徹会長)メンバーの手ほどきを受けながらプレーを楽しんだ。
 同イベントはFM桐生でもパーソナリティーを務めているちーちゃんの北九州市在住リスナーmiracleゆたちゃんが足利市に訪れることをきっかけにイベント開催が発案され、「それではリスナー同士の交流を」とミニ大会が企画された。
 愛知県など県外からも訪れたリスナーたちは首に「ラジオネーム」が書かれたカードをかけて参加。開会式で「ちーちゃん」が「たくさん集まっていただき、ありがとうございます」とあいさつしてスタート。リスナーと同クラブメンバーでチームを作り、わいわいと交流を深めながらも真剣にプレー。「モルック楽しい。くせになりそう」というリスナーも。大会開催のきっかけをつくったmiracleゆたちゃんは「先祖からの縁があるので、一度足利市に来たいと思っていました。とても思い出にのこる来訪になりました」と満面の笑顔で話していた。

モルックを通してFM DAMONOのリスナーが交流を深めた(足利市、利保公園で)
週刊渡良瀬通信
FM DAMONO きたごうモルッククラブ モルック 栃木県 足利市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 大人女子のためマルシェにぎわう・今回はスタンプラリーも実施
  • スマホからの確定申告PR・ヤクルトレディを広報大使に・足利税務署と両毛ヤクルト販売

この記事を書いた人

編集わたらせ通信

関連記事

  • 市内外から18チームが参加・子どもの日にあわせファミリー大会・きたごうモルッククラブ
    2025年5月10日
  • アプリ活用し捜索模擬訓練・かくれんぼスタンプラリー実施・RUN伴足利佐野実行委
    2025年5月4日
  • 6年ぶりに復活・名草ふるさと自然塾フェスタ・地域住民や里山ファンらでにぎわう
    2025年5月2日
  • 親子で音楽楽しむ・リトミックも
    2025年5月2日
  • 展示や舞台で活動成果発表・マルシェも初開催・市民プラザまつ
    2025年4月25日
  • 移住促進、地域活性化の一助に・移住者グループからりこ舎がイベント
    2025年4月25日
  • 高校生の力で健康促進・市内セブン全店に野菜摂取促すPOPを掲示
    2025年4月24日
  • 移転60周年記念の春祭り・神楽奉納も・川崎天満宮
    2025年4月24日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次