MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 週刊渡良瀬通信
  3. 年頭に気持ち引き締め・交通指導員服装点検

年頭に気持ち引き締め・交通指導員服装点検

2025 2/06
週刊渡良瀬通信
2025年2月6日

 足利市交通指導員連絡会(服部照之会長、58人)は恒例の服装点検を1月17日、同市相生町の市生涯学習センター多目的広場で実施。参加した指導員は交通事故の無いまちに向け、気持ちを新たにしていた。
 同連絡会は毎年1月に、この1年間を無事故で交通指導ができるよう引き締めるため、正しい制服の着用と手帳、警笛など貸与品の点検を実施している。
 当日は整列した指導員の間を服部会長、早川尚秀市長、大貫彰久足利警察署長が巡回し、制服や手帳などを確認したほか、警笛の鳴り具合などもチェックした。
 服部会長は「今年1年間、無事故で過ごせるよう気持ちを引き締め、ともに精進していきましょう」とあいさつ。早川市長、大貫署長は日ごろの活動に敬意と感謝を示すとともに、交通安全に対する引き続きの活動に期待するあいさつを行った。

週刊渡良瀬通信
交通指導員 早川尚秀 栃木県 足利市 足利市交通指導員連絡会
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 子ども職業体験大人気・わたらせリバープラザの主要事業
  • GUNMA CRANE THUNDERS News_2502

この記事を書いた人

週刊渡良瀬通信のアバター 週刊渡良瀬通信 ライター

桐生タイムス社(本社・群馬県桐生市)の足利市担当記者が日々の取材活動を通して、お知らせしたいこと、伝えたいことを紹介していきます。取材して記事化したものを渡良瀬通信ブロードキャスト(下記)とminimu、桐生タイムス紙面で随時紹介していきます。

愛車のロードバイクで今日も足利をパトロール中です。
見かけたら話しかけてもらえると嬉しいです。

関連記事

  • バラ咲き誇る・あしかがフラワーパークで見ごろに・500種2500本の迫力
    2025年5月16日
  • 2団体1個人が受賞・栃木県防災安全功労者知事表彰・受賞者が市長に報告
    2025年5月11日
  • 境内にぎわう・足利織姫神社春季例大祭
    2025年5月11日
  • 市内外から18チームが参加・子どもの日にあわせファミリー大会・きたごうモルッククラブ
    2025年5月10日
  • アプリ活用し捜索模擬訓練・かくれんぼスタンプラリー実施・RUN伴足利佐野実行委
    2025年5月4日
  • 6年ぶりに復活・名草ふるさと自然塾フェスタ・地域住民や里山ファンらでにぎわう
    2025年5月2日
  • 親子で音楽楽しむ・リトミックも
    2025年5月2日
  • 展示や舞台で活動成果発表・マルシェも初開催・市民プラザまつ
    2025年4月25日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次