MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 編集日記
  3. 人形の心を感じる『しみずゆきこ展 Dolls 』

人形の心を感じる『しみずゆきこ展 Dolls 』

2025 5/20
編集日記
2025年5月21日

 minimu5月号でインタビューを掲載した人形作家 清水由岐子さんの個展『しみずゆきこ展 Dolls 』が、5月14日~18日の5日間  artspace & café (足利市)にて開催された。まるで意思を持っているかのようにリアルな人形たち。幼児から年配者まで、様々なシチュエーションの作品は、見る人をその世界に引き込む。

 人形の制作を始めてから、今年で34年になる清水さん。その時々に心をとめた出来事をテーマに作品にしてきたという。「多くの方に会場にきていただけて、作品を観ていただけて嬉しく思っております。」それぞれに表情豊かな人形に囲まれ、清水さんが微笑む。

編集日記
artspace & café しみずゆきこ展 栃木県 清水由岐子 足利市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 渡良瀬滑走路 Gate : 40
  • 佐野市葛生伝承館フレスコ大壁画、20年目の公開制作

この記事を書いた人

松尾幸子のアバター 松尾幸子 minimu 編集人・ライター

タウン情報誌の編集を経て、minimu 創刊号(2024年1月号)より、フリーの編集人・ライターとして活動中。地域の皆さんに良質で明るい情報を届けるべく、編集・取材を続けています。
逆境には強いが涙腺は弱い。スポーツジムが憩いの場です。
皆さんからの情報をお持ちしております。

関連記事

  • 佐野市葛生伝承館フレスコ大壁画、20年目の公開制作
    2025年5月21日
  • 栃木県立足利高等学校創立記念講演会 襟川陽一氏『シブサワ・コウのゲーム開発』を語る
    2025年5月15日
  • 青空と新緑の葡萄畑のココ・ファーム・ワイナリー『ヴィンヤード・デイズ』
    2025年5月10日
  • 『わたらせリバープラザ』が5月5日(こどもの日)に一日限定で『道の駅 わたらせ』に!
    2025年5月7日
  • 第5回 あしかが春ウォーク開催
    2025年5月4日
  • 今年も満開!あしかがフラワーパーク Ashikaga Music Gardenの会場も新緑眩しく
    2025年5月2日
  • 音楽とパフォーマンスで街が躍動「ASHIKAGA Sound Surround Satellite(足利SSS)」開催!
    2025年4月30日
  • 毛の国 足利クラフトフェア in 栗田美術館
    2025年4月26日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次