MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 編集日記
  3. 佐野市葛生伝承館フレスコ大壁画、20年目の公開制作

佐野市葛生伝承館フレスコ大壁画、20年目の公開制作

2025 5/20
編集日記
2025年5月21日

 2006年から開始された、佐野市葛生伝承館フレスコ大壁画の制作が今年20年目を迎える。春の公開制作が5月3日~18日に行われた。17日には一般に向け、現地で解説・イベントが開催され雨の中多くのが訪れた。

 横幅23m・高さ3mの大壁画を制作している日本画家の2人、福島恒久氏(佐野市在住)と戸倉英雄氏(京都市在住)は共に東京藝術大学日本画専攻の同級生。

 大きな壁画は、離れて鑑賞しなければ全体像が捉えられないため、通り過ぎてしまう人も多いという。そのため画面は、前景・中景・遠景のどの位置から見ても楽しめる構成になっている。

 描かれているモチーフは、伝承館の壁画ということもあり、伝統的・歴史的な時間の流れを感じさせるもの。また一方で、佐野市を知ってもらえるようにと、佐野ラーメン・いもフライといったご当地ネタも登場。大きく2パターンから選択されている。しかし、制作中の様々な要因から、方向性が変化することもあり、壁画の完成までどのように進化するのか、それも楽しみである。

 地元方々に見守られた20年、画面の中には地元の方々の姿も。「今後は『エラスムス像(国指定重要文化財)』も壁画に加えたいですね。」と福島氏は語る。

 さて、完成の時期を尋ねると「聞かれるたびに3年ずつ延びている気がします。」と笑顔の2人。この後もフレスコ大壁画の制作は続く。

 

編集日記
フレスコ大壁画 佐野市 佐野市葛生伝承館 戸倉英雄 栃木県 福島恒久
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 人形の心を感じる『しみずゆきこ展 Dolls 』
  • ネコちゃん・ワンちゃんと良い縁を!マルシェ・保護犬猫の譲渡会『大日様の縁結び』

この記事を書いた人

松尾幸子のアバター 松尾幸子 minimu 編集人・ライター

タウン情報誌の編集を経て、minimu 創刊号(2024年1月号)より、フリーの編集人・ライターとして活動中。地域の皆さんに良質で明るい情報を届けるべく、編集・取材を続けています。
逆境には強いが涙腺は弱い。スポーツジムが憩いの場です。
皆さんからの情報をお持ちしております。

関連記事

  • あった あった そんなんこと 足利雷電神社氏子が集い、昭和時代の知恵袋について語り合う
    2025年6月30日
  • 白鴎大学 地域メディア実践ゼミ「足利100年カルタ」総集編冊子寄贈 足利市の100年歴史と魅力を多くの人に伝えたい
    2025年6月30日
  • 第1回 FM DAMONO 88.3MHz  主催 足利市民チャリティーカラオケ大会 魅せました!聞かせました!15組の大熱唱!!
    2025年6月30日
  • ブルーベリーに感動!あしかがブルーベリー感動農園
    2025年6月28日
  • 田沼駅が新しく生まれ変わりました!
    2025年6月12日
  • ブラチスラバからやってきた!世界の絵本パレードおとなもこどももワクワクする絵本
    2025年6月4日
  • ネコちゃん・ワンちゃんと良い縁を!マルシェ・保護犬猫の譲渡会『大日様の縁結び』
    2025年5月23日
  • 人形の心を感じる『しみずゆきこ展 Dolls 』
    2025年5月21日
タグで検索
Bリーグ FMDAMONO GUNMA CRANE THUNDERS JA足利 ViBLissマルシェ あしもり隊 きたごうモルッククラブ わたらせリバープラザ アシコタウン グルメ ココファーム コラム テーブル上の季節 モルック レストラン 両毛ヤクルト販売 佐野市 信長の野望 俳優 出初式 史跡足利学校 塩見奈々江 大岩山多聞院最勝寺 大岩山毘沙門天 太田市 山姥切国広展 早川尚秀 栃木県 栗田美術館 桐生市 消防団 白鴎大学 福地祐介 群馬クレインサンダーズ 群馬県 若杉実 裏口音学 足利100年カルタ 足利デザイン・ビューティ専門学校 足利ユネスコ協会 足利商工会議所 足利市 足利市社会福祉協議会 足利市立美術館 JA足利
過去の記事
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次