足利市– tag –
-
フードバンクあしかがに食品寄贈・フードドライブの取り組みで・JA足利
JA足利(齋藤肇組合長)は取り組んでいるフードドライブの一環としてフードバン... -
歳末もたすけあいの心でポカポカに『おひさまマルシェ』
12月1日師走のスタート。『おひさまマルシェ』が総合福祉センター東側駐車場(足... -
認知症施策や福祉用具など紹介・RUN伴+足利・佐野実行委員会とたかろばカフェがイベント・音楽祭は大盛り上がり
「みんなでトモに歩み、そしてつながろう~認知症があってもなくても誰もが希望... -
小学生らがゲームづくりなど学ぶ・コーエーとの包括連携で
足利市は大手ゲームメーカー・コーエーテクモホールディングス(以下KT)との包括... -
JA足利がブランド野菜「あしかが美人」を奉納・美人弁天の祭典で
美人弁天の愛称で親しまれている本城二丁目の本城厳島神社で12月8日、祭典が行... -
練習の成果を披露・文化祭八木節研修発表会
2024年度足利市市民文化祭・八木節研修発表会が11月17日、同市朝倉町の足利市民... -
おごそかに釋奠・孔子とその高弟祀る・史跡足利学校
足利市昌平町の史跡足利学校で11月23日、伝統行事「釋奠(せきてん)」が執り行... -
ベトナム、クイニョン市と相互協力に関する覚書締結・産業や観光、文化などで相互の理解深める
足利市とベトナム・クイニョン市との「相互協力に関する覚書」の締結式が11月11... -
デジタル時代に求められる消費者力学ぶ・44回目の消費生活展
第44回足利市消費生活展(同展実行委員会、同市主催)が「デジタル時代に求めら... -
山林火災を繰り返さないために・できることを考えよう・民間主導でシンポジウム
第1回足利市山林火災防止シンポジウムが「山林火災を繰り返さないために私たち...