ホワイトデー仕様でキッチンカーフェス・あしもり隊

 あしかが高校生クラブ「あしもり隊」による「キッチンカーフェスティバルWhiteday」が3月14日、足利市伊勢町一丁目のJR足利駅北口駅前広場で開かれ、学校帰りの高校生や市民らで会場はにぎわった。
 今年度3回目となる同イベント。ホワイトデーに関連して「誰か」に感謝を思いを伝えると記念品がもらえる仕掛けを用意するなど、会場設営から運営までこれまでの経験をいかしながら、工夫して開催した。
 会場にはクレープやから揚げ、もち、ケバブ、チュロス、リンゴあめと6台のキッチンカーが並んだ。午後3時半の開場と同時に高校生が次々に来場。合わせて「楽しみにしていた」という家族連れも足を運び、好みのメニューを注文していた。
 同隊の今年度の活動は今回で終了。新年度に向けて現在メンバーを募集している。対象は足利市内在住・在学の高校生で募集人数は115人程度。募集人数に達し次第終了となる。

締め切りは4月19日。
申し込み、問い合わせは
足利市総合政策部地域創生課
0284-20-2261
machi@city.ashikaga.lg.jp へ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

桐生タイムス社(本社・群馬県桐生市)の足利市担当記者が日々の取材活動を通して、お知らせしたいこと、伝えたいことを紹介していきます。取材して記事化したものを渡良瀬通信ブロードキャスト(下記)とminimu、桐生タイムス紙面で随時紹介していきます。

愛車のロードバイクで今日も足利をパトロール中です。
見かけたら話しかけてもらえると嬉しいです。

目次