まちなかハロウィーン25・原嶋

 足利市のまちなかイベント「まちなかハロウィン2025」が10月13日、同市通三丁目の足利商工会議所友愛会館をメーン会場に開かれ、仮装した子どもたちや家族づれでにぎわいをみせていた。
 同イベントは2016年にスタート。足利商業連合会やまちなかの商業会で実行委員会を組織し、市や同会議所、市観光協会なども協力して足利の新たな魅力づくりとにぎわいの創出などを目的に実施している。
 午前10時の開始と同時に仮装した子どもたちなどが会館内に入場。いくつも並んだお目当てのハロウィンワークショップに直行。中でも足利デザイン・ビューティ専門学校生によるヘアアレンジとフェイスペイントシールは大人気で、長い列もできた。このほか、ステージではリズムダンスやじゃんけん大会、巨大ゴリラの登場などがあり盛り上がりを見せていた。
 また、「まちあるきイベント」は30店舗ほどが参加し、子どもたちは合言葉を伝え、お菓子をもらっていた。このほか、5カ所にフォトスポットも設置。スペシャルゲストのスター・ウォーズのコスプレ団体、第501軍団日本舞台もあちこちに登場し、記念撮影に応じていた。

たくさんの催しが参加者を楽しませたまちなかハロウィン(足利商工会議所友愛会館で)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

桐生タイムス社(本社・群馬県桐生市)の足利市担当記者が日々の取材活動を通して、お知らせしたいこと、伝えたいことを紹介していきます。取材して記事化したものを渡良瀬通信ブロードキャスト(下記)とminimu、桐生タイムス紙面で随時紹介していきます。

愛車のロードバイクで今日も足利をパトロール中です。
見かけたら話しかけてもらえると嬉しいです。

目次