会員の力作展示・演奏実演発表も・足利文化協会まつり

 足利文化協会主催の第40回チャリティーのつどい「足利文化協会まつり」が5月10、11日に足利市朝倉町のコムファーストショッピングセンター催事場などで開かれた、作品の展示即売や演奏、実演発表などで来場者を楽しませた。
 まつりは同協会恒例の行事で市民文化の向上や社会福祉の充実を目的に1985年から開始。展示品の販売を行い、益金を市社会福祉協議会や市文化財団へ寄付している。
 作品展示・即売には日本画、洋画、工芸、書道、写真、盆栽、山水景石、文芸などに数多くの作品が出品され、来場者はじっくりと作品を見ながら気に入った一品を買い求めていた。また、囲碁体験コーナーも開設された。演奏・実演発表ではオカリナ、和太鼓、コーラス、踊り、紙芝居、八木節、フラダンスなどが披露された。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

桐生タイムス社(本社・群馬県桐生市)の足利市担当記者が日々の取材活動を通して、お知らせしたいこと、伝えたいことを紹介していきます。取材して記事化したものを渡良瀬通信ブロードキャスト(下記)とminimu、桐生タイムス紙面で随時紹介していきます。

愛車のロードバイクで今日も足利をパトロール中です。
見かけたら話しかけてもらえると嬉しいです。

目次