週刊渡良瀬通信– category –
週刊渡良瀬通信から厳選された記事をピックアップ
-
わたしの町のたからものは・絵画展開かれる・足利ユネスコ協会主催
足利ユネスコ協会(岡村静幸会長)主催の第16回「わたしの町のたからもの」絵画... -
生活に役立つ情報満載・市民も高い関心示す・市消費生活展
第43回足利市消費生活展(同展実行委員会、市主催)が「デジタルで快適、消費生... -
痛車200台、コスプレイヤー300人が集合・恒例の足利ひめたま祭にぎわう
国内最大級といわれる痛車イベント「足利ひめたま祭」(足利ひめたま製作委員会... -
スクランブル交差点で交通安全学ぶ・足大付属幼稚園児
足利大学付属幼稚園(長江仁一園長)の園児と保護者ら200人ほどが参加し、足... -
足利織姫神社で秋季例大祭/神事や奉納演奏も
足利市の観光名所のひとつ、同市西宮町の足利織姫神社で3日、同神社奉賛会(秋... -
多くの来場でにぎわう・JA足利まつり
足利市農業協同組合(齋藤肇組合長)主催の第45回JA足利まつりが3、4日の両... -
住民らが独自に文化財公開・川崎天満宮と薬師寺
足利市川崎町の住民らが10月22日、独自の文化財公開を同町内の川崎天満宮と薬師... -
仮装の子どもたちでにぎわう・まちなかハロウィーン
足利市のまちなかイベント「まちなかハロウィーン2023」が10月14日、同市通... -
N響が小学校でフルート四重奏・恒例のアウトリーチ事業
足利市みどりと文化・スポーツ財団などは「NHK交響楽団メンバーによるフルー... -
7神社を特別公開・市内外から多くの見学者
第1回足利の文化財特別公開(同公開事業実行委員会主催)が10月14、15日の両日...