高校生バンド選手権OTOMACHI

高校生バンド選手権OTOMACHI ゲスト『サバノオミソ二ー』

高校生バンド選手権OTOMACHI ゲスト『サバノオミソ二ー』
足利市発男女混合4ピースバンド、サバノオミソ二ーがゲストとして登場。メンバー全員が作詞作曲を行うという才能あふれる彼らに高校生への想いと、ASHIKAGA FES`への意気込みを聞きました。

わたなべ

演奏お疲れ様でした。

サバノオミソニー

ありがとうございます。緊張しました。笑

わたなべ

今回のOTOMACHに出演した高校生たちを見てどのように感じましたか?

サバノオミソニー

若いですね。笑 みんなイキイキしていて活気に溢れていますし、純粋に音楽を心から楽しんでいる気持ちが伝わりました。でもそれと同時に負けられないなと思いました。

わたなべ

力強い高校生たちのあとの演奏でしたが、どのようなことを思って演奏しましたか?

サバノオミソニー

みんなに憧れてもらえたら嬉しいなと思って演奏しました。

わたなべ

いよいよ開催が迫ってきたASHIKAGA FES`ですが、出演に向けて意気込みをお聞かせ下さい!

サバノオミソニー

昨年は荒天で中止という悔しい思いをしましたが、また今年も同じいい出演者の方々と参加できることが楽しみです。そして地元で初開催されるフェスに呼んでいただけることがすごく嬉しく光栄です。

サバノオミソニー

当日は遠方からお越しになる方や足利市民の方たちに楽しんでいただけるような演奏をしたいと思っています。そして高校生から約20年お世話になっている石原さんと一緒に、手を取り合って成功させたいと思っています。足利を音楽で盛り上げられる一日にしますので宜しくお願いいたします!

わたなべ

楽しみにしています!

実は私、ASHIKAGA FES`主催の石原さんにおすすめされてから、どっぷり毎日サバノオミソ二ーを聞いている。
今回披露した『sheer』『ゆめうつつのなか』はもちろんのこと『ドロップ』『A』など、ボーカルひろせあゆみさんから出る繊細な声が疲れた脳に癒やし効果絶大なのだ。わたなべのいまイチオシアーティストをぜひASHIKAGA FES`で聞いてほしい。とにかく最高ですからね!

サバノオミソニー
BASE
instagram
X
Youtube

→ 次ページ ゲストバンド fusenさんにお話しを聞きました。

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1991年生まれも育ちも栃木県。元アパレルからのエステティシャンからの動画編集もろもろ。愛する家族に囲まれ「人生一度きり」をモットーに日々楽しいことを追い求める猪突猛進型です。好きな物はケールとゆで卵。夏は畑をやっています。

目次