MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 週刊渡良瀬通信
  3. 全国からファン・スクランブルセット3年ぶりの一般公開

全国からファン・スクランブルセット3年ぶりの一般公開

2024 3/01
週刊渡良瀬通信
2023年10月23日2024年3月1日

 ギークピクチュアズ(本社・東京)はギークコミュニティ各社が共同で取り組む、足利市五十部町にある東京・渋谷のスクランブル交差点を模した「足利スクランブルシティスタジオ」を10月14日、約3年ぶりに一般公開。この日を待ちかねていた全国のファンが約4000人以上来場。精巧に作られた〝足利の渋谷〟をたんのうしていた。
 同スタジオは足利赤十字病院に隣接する市有地を活用し、2020年6月から運営開始。約6500平方㍍の実物サイズのスタジオで、ハチ公前広場、センター街入り口のアーチ、周辺の街並み、舗装の傷みや汚れ、街路灯の落書きなども再現されており、これまで海外作品を含む数多くの映画やCM、ミュージックビデオなどの撮影地として利用されている。20年の12月に同市民を対象に初公開した。
 今回の公開は旧足利西高校一般公開と合わせるかたちで実施。事前予約不要で誰でも参加可能とあって、大人気。同スタジオでミュージックビデオを撮影したシンガーソングライター・藤井風さんのファンで群馬県から来た女性は「藤井さんと同じ場所に立ててとても幸せです。きょう1日、ここにいたいです。また公開してください」とうれしそうに話していた。

週刊渡良瀬通信
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ロケの聖地、旧足利西高校公開
  • 雨にも負けず軽トラ市賑わう

この記事を書いた人

週刊渡良瀬通信のアバター 週刊渡良瀬通信 ライター

桐生タイムス社(本社・群馬県桐生市)の足利市担当記者が日々の取材活動を通して、お知らせしたいこと、伝えたいことを紹介していきます。取材して記事化したものを渡良瀬通信ブロードキャスト(下記)とminimu、桐生タイムス紙面で随時紹介していきます。

愛車のロードバイクで今日も足利をパトロール中です。
見かけたら話しかけてもらえると嬉しいです。

関連記事

  • 会員の力作展示・演奏実演発表も・足利文化協会まつり
    2025年5月20日
  • 2期目スタート・早川市長初登庁・職員らが出迎え・初訓示も
    2025年5月20日
  • スクランブルスタジオで自転車教室・足工生、宇都宮ブリッツェンの指導受け
    2025年5月20日
  • 看護の日に合わせヤクルト寄贈・足利赤十字病院へ・両毛ヤクルト販売
    2025年5月20日
  • ハートクロスフェスタ大盛況・多彩なイベント家族連れに人気・高校生病院体験も
    2025年5月19日
  • 足利音頭普及へ・あしかが華楽利来が本格始動・公民館文化祭で踊り披露
    2025年5月19日
  • 渡り初めに多くの市民・3連アーチの自歩道橋開通・中橋
    2025年5月19日
  • バラ咲き誇る・あしかがフラワーパークで見ごろに・500種2500本の迫力
    2025年5月16日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次