編集わたらせ通信– Author –
編集わたらせ通信
-
どら焼きやゼリーづくりに挑戦・JA足利女性大学
JA足利(齋藤肇組合長)の女性大学「あぐり美人スクール」が6月15日、足利市... -
街トピ | 涼しげな彩りのアジサイ
佐野市富士町の唐澤山神社で手水舎にアジサイの花を浮かべる「花手水(はなちょうず... -
マルサンEXPO なんでも相談から美術館、キッチンカーまで!
4月9日、地域に寄り添う、葬儀のプロフェッショナル『(株)マルサン』のイベン... -
春の便り、満開のミツマタ
屋敷山のミツマタとハナネコノメソウ。桐生市の根本山登山道から草木湖へぬける三... -
あしかがヌーボー第3弾「名草米のしょうが粥」販売開始
里山地域活性化事業活用 あしかが輝き大使でナチュラルチャイニーズレストラン南... -
第37回ACD Design Festa 2023 卒業・進級制作展
2月25日(土)・26日(日)、足利デザイン・ビューティ専門学校と足利製菓専門学... -
第40回 洋舞フェスティバル 圧巻のパフォーマンス
3月5日(日)・12日(日)の両日、あしかがフラアワーパークプラザ(足利市民プ... -
第9回 足利学校 門前マルシェ 笑顔・賑わい・活気があふれる
3月12日(日)「足利学校 門前マルシェ」が開催された。学校様通りを歩行者天国... -
雷くんのホワイトデー
「雷の神を祀れば、此の土地は富貴安静となる」との神宣により、菊澤山(佐野市多田... -
キタグチタウンイベントマルシェ
北魂ーHokkonー 北口から太田魂を紡ぐ 1月29日太田駅北口商店街周辺にて「キタ...