MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. テーブル上の季節
  3. 塩見奈々江 テーブル上の季節 「鹿肉ソーセージ」

塩見奈々江 テーブル上の季節 「鹿肉ソーセージ」

2024 5/06
テーブル上の季節
2024年5月6日

「鹿肉ソーセージ」

最近、20代の料理に熱心な男の子たちと知り合う機会が続いた。発酵食品を仕込んだり、珍しい野菜を育てたり、古いかまどで調理をしたりと、その度に彼らの好奇心と挑戦心には感心させられた。そんな男の子を交え、友達と四人でソーセージを作ることに。彼はジビエにも詳しく、鹿肉とハラルフード店で購入してきた珍しい香辛料を色々と持ってきた。

まずはぶつ切りにした肉をミンサーで挽き、各々が好きなスパイスで味付け。鹿肉は脂が少ないので、向日葵油を足して練りこんだ。それをミンサーに戻し羊腸(ケーシング)をセットしたソーセージノズルを取り付けて肉を詰め込んでいく。羊腸が絡んだり、上手く肉が入らなかったりと手間取ったが、無事に少々不恰好な鹿肉ソーセージの出来上がり。これからの季節、庭のBBQグリルで焼いて、藤棚の下で食事会をしようと、多めに作った。気の利く彼は、真空パックの機械まで用意していた。

想像以上に美味しくできて、びっくり。スパイスが効いた東洋的な味で、ヨーグルトソースが抜群に合う。トルコやギリシャ風にニンニク、レモン、オリーブオイル、ミント、塩を混ぜたものだが、インドのヨーグルトソース、ライタでも良い。

さて、次はみんなで何を作ろうか。我家にちょっと特別な小麦粉があるので、手打ちパスタに決定。次回の料理会も楽しみだ。

塩見 奈々江
しおみ ななえ/1983年東京都渋谷区生まれ。幼児期をイタリア、イギリスで過ごし大学進学でフィレンツェに渡り10年間暮らす。 現在は足利市の里山と東京の2拠点で暮らしながら、展示会やネットなどでヨーロッパの古道具を扱うBAGATTOを営む。
Website
instagram

テーブル上の季節
テーブル上の季節 塩見奈々江
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 足利雷電神社春季大祭 (本城1丁目)
  • ラジオが好き過ぎて…

関連記事

  • 塩見奈々江 テーブル上の季節 「湯煮」
    2025年4月28日
  • 塩見奈々江 テーブル上の季節 「湯煮」
    2025年3月28日
  • 塩見奈々江 テーブル上の季節 「ニョッキ」
    2025年3月8日
  • 塩見奈々江 テーブル上の季節 「セロリ」
    2025年1月30日
  • 塩見奈々江 テーブル上の季節 「鯉の洗い」
    2024年12月30日
  • 塩見奈々江 テーブル上の季節 「キムチ」
    2024年11月29日
  • 塩見奈々江 テーブル上の季節 「火鉢」
    2024年11月11日
  • 塩見奈々江 テーブル上の季節 「小麦粉」
    2024年10月9日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次