MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. minimuアーカイブ
  3. TanTan 野村幸男 Vol.103 | 渡良瀬通信2014年10月号より

TanTan 野村幸男 Vol.103 | 渡良瀬通信2014年10月号より

2024 10/21
minimuアーカイブ
2024年10月21日
目次

ちょっと「ウソ」を言いました

 6月号のこのコーナーで、「今年の10月ごろには、足利の人口が15万人を割ってしまうかもしれない」と書いたが、実際はそうならなかった。結局、小生はウソを言ったことになる。
 なぜそんなことを言ったのかというと、足利市はこの7〜8年、毎年千人前後人口が減っているのである。昨年末がたしか約150900人くらい?、つまり単純に12で割って1か月分を算出し、引き算をしていくと10月ぐらいと思ったのだ。ところが、その計算がはずれた。
 もともと数字にはまったく弱い。そのひどさと言ったら小学3年生とどっこいなのだが、12か月で割った数字で引き算をすればいいということでもなかった。まちに住む人の中には仕事で移り住んでいる人もいて、そういう人たちは会社の都合で転入したり転出したりする。それは毎月均一な数ではなかったのだ。よって、小生の計算のようなわけにはならなかった。小生が言ったことは虚言になったのである。しかし、こんな話なら、大した咎めにはならぬだろう。(世の中には笑い事では済まされない虚言があるものだ、ホントに)
 さて、予告どおりの結果とはならなかったが、足利の人口が遠からず15万人を割ることは間違いない。だからと言って、そう大騒ぎすることでもない。(人口が減っていくことに)どんな不平不満を言おうが、(街がつまらないと)退屈な時間をもてあそぼうが、たんたんと一日一日は流れていくのだ。
 問題は自分自身。「何かおもしろいこと、ない?」と誰かに聞くようなことはしたくない。20代のころから「おもしろいことは自分でやる、つくる」と思っていて、そのスタンスは今も変わらない。若いころと違うのは、それをどのステージでやるか、ということ。それなりに年齢をとって、いつまでも「若い人」と同じことはできない。

 陸前高田
相馬

ときどき、小さな行政をうらやましく思うことがある。人口1万人くらいの町が、意外と文化的でおもしろいこと、楽しくなるようなまちづくりを実践しているのを見ると、「何をやっても、個人が目立ってしまうようなまち」の方が、案外「新しくて、斬新的で、楽しいまちづくり」がやり易いのかもしれない。
 とすると、人口15万人規模のまちで、目先ではなく「将来のわがまち」を見すえた企画を民間としてやり遂げるということは、大変なこと。まして小生程度の能力では尚更だ。
 なのに、挑戦したい気がたまにおきてくるのだ、いいトシをして。

 というわけで、若いころ(24歳)のやんちゃな小生を初公開。「おらが村」というフォーク集団を主宰・プロデュースしていて、東北一周コンサートツアーを実施した際の写真である。相馬も陸前高田も大船渡も、あんなにお世話になったのに何のお返しもしていない。

十和田

minimu アーカイブ

minimuアーカイブはは過去minimu、渡良瀬通信へ掲載した記事を元に作成されたものであり、当時の時代背景や文体をそのまま反映しております。現在の表現方法とは異なる場合がございますので、ご理解の上お読みください。

渡良瀬通信2014年10月号より

minimuアーカイブ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 和太鼓集団「黎明座」 台湾の「基隆中元祭」で演奏を | 渡良瀬通信2014年10月号より
  • ありがとう中橋!イベント開催される | 街トピ

この記事を書いた人

watarasebc

関連記事

  • FLAP STAR 篠田奈津子さん | 渡良瀬通信2014年11月号より
    2025年1月30日
  • オースチンミニ・カントリーマン | 俺と愛車Vol.002
    2024年12月17日
  • モーガン 4/4 1974年製 1598cc 75馬力 | 俺と愛車 No.001
    2024年12月12日
  • 和太鼓集団「黎明座」 台湾の「基隆中元祭」で演奏を | 渡良瀬通信2014年10月号より
    2024年10月21日
  • ななころびやお記 その93 HIROE KATO | 渡良瀬通信2014年10月号より
    2024年10月11日
  • 穏やかな川面滑る『揚舟』は、癒しの時間そのもの | 渡良瀬通信2014年9月号
    2024年9月4日
  • ななころびやお記 その92 HIROE KATO | 渡良瀬通信2014年9月号より
    2024年9月4日
  • WELCOME TO ASHIKAGA 両毛地域でスターにインタビュー | 渡良瀬通信2014年8月号より
    2024年7月24日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次