MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • 週刊渡良瀬通信足利を中心とした街のニュースをお届けしています
  • インタビュー
  • 裏口音学
  • 渡良瀬滑走路
  • テーブル上の季節
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 講演
  4. 新たな施設のあり方を考えるワークショップ(全3回)

身近なイベント情報

コンサート
舞台
イベント
アート
カルチャー
講演
スポーツ
映画

 

 

イベントを読み込み中

« イベント一覧

新たな施設のあり方を考えるワークショップ(全3回)

10月 5日
Free
  • « 映画『チョコレートな人々』上映会 & シンポジウム
  • こころ ハンドベル ジョイントコンサート »

イベント名: 新たな施設のあり方を考えるワークショップ(全3回)
日程: 2025-10-05, 11-09, 12-07
時間: 各回14:00~16:00
会場: あしかがフラワーパークプラザ(301号室,401号室)
料金: 無料
主催/問い合わせ: 足利市 公共施設マネジメント課 / 0284-20-2267

足利市では、現在新たな市民会館・市役所庁舎の整備に向けた基本計画策定を進めています。
計画策定にあたり、新施設における過ごし方や活動、必要な機能等について、アイデアを出し合うワークショップを開催します。
ぜひご参加ください。
※全3回を予定しています。

  • Google カレンダー
  • iCalendar
  • Outlook 365
  • Outlook Live

詳細

日付:
10月 5日
費用:
Free
イベントカテゴリー:
講演
サイト:
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/goverment/000085/000475/000893/p007374.html

会場

あしかがフラワーパークプラザ
朝倉町264
足利市, 栃木県 326-0823
+ Google マップ
電話番号
0284-72-8511
会場 のウェブサイトを表示する
  • « 映画『チョコレートな人々』上映会 & シンポジウム
  • こころ ハンドベル ジョイントコンサート »
PR
タグで検索
Bリーグ FMDAMONO GUNMA CRANE THUNDERS JA足利 あしもり隊 きたごうモルッククラブ わたらせリバープラザ コラム ザスパ テーブル上の季節 ヒラメkids マラソン モルック 両毛ヤクルト販売 佐野市 俳優 出初式 史跡足利学校 塩見奈々江 太田市 小田えつこ 山姥切国広展 早川尚秀 東武鉄道 栃木県 桐生市 消防団 福地祐介 群馬クレインサンダーズ 群馬県 若杉実 薬師寺 裏口音学 足利なまらえーがね 8月 | 足利 First Impression 足利デザイン・ビューティ専門学校 足利ユネスコ協会 足利商工会議所 足利市 足利市教育委員会 足利市社会福祉協議会 足利市立美術館 足利織姫神社 足利高等学校 長福院 JA足利
過去の記事
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次