MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 街トピ
  3. 足利市の伝統行事「節分鎧年越」勇壮な武者行列に湧く

足利市の伝統行事「節分鎧年越」勇壮な武者行列に湧く

2024 2/13
街トピ
2024年2月12日2024年2月13日

 節分の2月3日大正4年創始、第93回となる「節分鎧年越」が開催された。足利大通りから鑁阿寺本堂まで、ときおり演武を交えながら練り歩いた。大鎧武者、女武者、僧兵、幼年武者隊など、昨年を上回る359人の参加があり、鑁阿寺本堂では勢いよく豆まきがされた。

足利商工会議所前の足利大通り通3丁目では、『足利八木節 女前Japan』 の演舞で鎧武者行列開始前のまちなかを盛り上げていた!
街トピ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • GUNMA CRANE THUNDERS News_2402
  • 人生の分岐点どうする?選択のヒントを見つける『ライフデザインセミナー』

この記事を書いた人

watarasebc

関連記事

  • 佐野市二条通りで本のみの市が開催
    2025年4月30日
  • 石尊山に春がやってきた。 (足利市小俣町)
    2025年4月7日
  • 伊勢崎市みらい公園の河津桜
    2025年3月27日
  • 佐野市二条通りで本のみの市が開催
    2025年1月25日
  • 令和7年 消防表彰式 地域防災の要となる消防団員等を表彰
    2025年1月23日
  • 足利の奇祭「悪口祭り」大晦日に響く
    2025年1月10日
  • 進む中橋架け替え、この一年
    2024年12月27日
  • アピタ子ども図書館主催「わくわく出張幼稚園!」が開催されました
    2024年11月27日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次