MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 街トピ
  3. 第46回 足利尊氏公マラソン大会 ランナー約3,500人が足利を駆ける! | 街トピ

第46回 足利尊氏公マラソン大会 ランナー約3,500人が足利を駆ける! | 街トピ

2023 11/21
街トピ
2023年11月12日2023年11月21日

 11月5日、足利市内を走る『足利尊氏公マラソン大会』が開催された。全国から約約3,500人がエントリーし、ランナーたちは4つのコースに分かれゴールを目指した。

 ゲストの堀優衣さん(足利みらい応援大使)は、開会式内での国歌独唱、開会式後のアトラクションではミニライブを開催し素晴らしい歌声を披露した。

 また、ゲストランナーの西田隆維さん((一社)シャイニング代表理事としてマラソン大会のアドバイザー・企画運営に携わる)は10㎞に、大金一幸さん(神奈川大学陸上競技部駅伝チームコーチ)は5㎞に、梶谷瑠哉さん(SUBARU陸上競技部主将)はハーフの部にそれぞれ出走し、市民ランナーとともに快走した。

 さらに、仮装大賞では勝又敬子さんの家族4世代チームが、仮装テーマ『4世代でごめんねごめんね~!』で6連覇を果たした。ランナーや沿道の応援者からの熱い声援を受け、今回もとびきりの笑顔を振りまきながらの走りだった。


ゲストの堀優衣さん、開会式内での国歌独唱

ゲストランナーの梶谷瑠哉さん

ゲストランナーの西田隆維さん

10㎞コースのスタート

勝又敬子さんの家族4世代チーム『4世代でごめんねごめんね~!』で6連覇

花・花薬局(F&F)健康チェックコーナーで、骨健康度と肌年齢をチェック

花・花薬局(F&F)健康チェックコーナーで、骨健康度と肌年齢をチェック

足利市総合運動場前、ゴールに向けて続々とランナーが
街トピ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 第50回白鷗祭『彩鷗 IRODORI』| 街トピ
  • まちをめぐりながら、アートとめぐりあうまつり『路地まちアートランブル2023』

この記事を書いた人

watarasebc

関連記事

  • 佐野市二条通りで本のみの市が開催
    2025年4月30日
  • 石尊山に春がやってきた。 (足利市小俣町)
    2025年4月7日
  • 伊勢崎市みらい公園の河津桜
    2025年3月27日
  • 佐野市二条通りで本のみの市が開催
    2025年1月25日
  • 令和7年 消防表彰式 地域防災の要となる消防団員等を表彰
    2025年1月23日
  • 足利の奇祭「悪口祭り」大晦日に響く
    2025年1月10日
  • 進む中橋架け替え、この一年
    2024年12月27日
  • アピタ子ども図書館主催「わくわく出張幼稚園!」が開催されました
    2024年11月27日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次