MENU
  • イベント情報
  • 週刊渡良瀬通信
  • 街トピ
  • 掲示板
  • 編集日記渡良瀬通信編集室から両毛地域であった出来事を発信しています。
  • 特集
  • テーブル上の季節
  • 渡良瀬滑走路
渡良瀬川沿い両毛地域のホッとする情報を発信しています。
minimu digital
minimu digital
  1. ホーム
  2. 街トピ
  3. 第10回足利学校門前マルシェ・第1回境内マルシェ、人気のマルシェで秋を満喫

第10回足利学校門前マルシェ・第1回境内マルシェ、人気のマルシェで秋を満喫

2023 10/14
街トピ
2023年10月14日

 10月1日、史跡足利学校前の石畳通り周辺を会場として、門前マルシェが開催された。今回は同学校前を南に向かう学校様通りの中央に長テーブルを設置。ゆっくりと飲食を楽しめるコーナーが広がっていた。来場者からは「足利ではなく、外国のマルシェみたい。オシャレな空間で気に入りました。」との声も。約40の市内外の飲食・物販の出店があり、毎回良質な商品が提供されると評判のマルシェ。

また、同日鑁阿寺で開催された、境内マルシェにも多くの来場者があった。市内から飲食や物販など、約30の出店があり賑わっていた。境内のステージでは、足利八木節女前Japan チョコット隊が、足利八木節の演舞を披露。後半は演者が客席を回り、観客も一体になって足利八木節を踊り楽しんでいた。

同マルシェに初出店した doma hairさんは、ヘアーアレンジを提供。「おかげさまで、途切れることなく、お客様にご利用いただいております。」とのこと。
時折小雨が降るあいにくの天気となったが、多くの人が秋の一日を満喫していた。

街トピはみなさまからの投稿をお待ちしています!

●あなたのまわりの出来事やイベントのスナップ写真(ひと言添えて)を送って下さい。
●送り先はメールまたは投稿フォームよりお送りください。

街トピ投稿フォーム
街トピ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 4年ぶり開催に家族連れ多数・はしご車搭乗体験に長い列・足利市消防フェア
  • 第55回 わたらせ祭 テーマ『再会の縁、共創の輪~未来を創る共同体~」

この記事を書いた人

watarasebc

関連記事

  • 佐野市二条通りで本のみの市が開催
    2025年4月30日
  • 石尊山に春がやってきた。 (足利市小俣町)
    2025年4月7日
  • 伊勢崎市みらい公園の河津桜
    2025年3月27日
  • 佐野市二条通りで本のみの市が開催
    2025年1月25日
  • 令和7年 消防表彰式 地域防災の要となる消防団員等を表彰
    2025年1月23日
  • 足利の奇祭「悪口祭り」大晦日に響く
    2025年1月10日
  • 進む中橋架け替え、この一年
    2024年12月27日
  • アピタ子ども図書館主催「わくわく出張幼稚園!」が開催されました
    2024年11月27日
  • ホーム
  • 運営会社
  • お問い合わせ

© minimu digital.

目次