10月1日、史跡足利学校前の石畳通り周辺を会場として、門前マルシェが開催された。今回は同学校前を南に向かう学校様通りの中央に長テーブルを設置。ゆっくりと飲食を楽しめるコーナーが広がっていた。来場者からは「足利ではなく、外国のマルシェみたい。オシャレな空間で気に入りました。」との声も。約40の市内外の飲食・物販の出店があり、毎回良質な商品が提供されると評判のマルシェ。


また、同日鑁阿寺で開催された、境内マルシェにも多くの来場者があった。市内から飲食や物販など、約30の出店があり賑わっていた。境内のステージでは、足利八木節女前Japan チョコット隊が、足利八木節の演舞を披露。後半は演者が客席を回り、観客も一体になって足利八木節を踊り楽しんでいた。
同マルシェに初出店した doma hairさんは、ヘアーアレンジを提供。「おかげさまで、途切れることなく、お客様にご利用いただいております。」とのこと。
時折小雨が降るあいにくの天気となったが、多くの人が秋の一日を満喫していた。




街トピはみなさまからの投稿をお待ちしています!
●あなたのまわりの出来事やイベントのスナップ写真(ひと言添えて)を送って下さい。
●送り先はメールまたは投稿フォームよりお送りください。