アペリティーボ
イタリアには夕方、仕事が終わってから夕食までの間にアペリティーボがある。アペリティーボとは食前酒のこと、日本ではフランス語由来のアペリティフの方が馴染みが深いのでは。しかし実際にはアペリティーボは食事の前に嗜むお酒を指すだけでなく、仲間と集い、バール(日本ではカフェに近い)で一杯飲むことも意味する・・・
しおみ ななえ/1983年東京都渋谷区生まれ。現在は足利市の里山と東京の二拠点で活動中。幼児期をイタリア、イギリスで過ごし、大学進学でフィレンツェに渡り10年間暮らす。
日本に戻り、ヨーロッパの古道具を扱うBAGATTOを営む。www.bagatto.jp
5月号(前号のフルデータ)はこちら