足利 五十部町界隈

五十部の伝説を探して

 渡良瀬川の古地図を探していたら「足利五十部町は往古、五十部及び今福地域は葦の繁る沼沢が広がる氾濫原だった。」という伝承を知り、梅雨の雨間を突いて散策してみた。
 グーグルマップで見ると足利は山前地区から本城地区あたりはまるでリアス海岸の様に山裾が入り組んでいる・・・