ある日の桐生/Temple Hotel 観音院
昨年5月、新たな桐生市長となった荒木恵司さんに、今後の桐生市の魅力アップ、観光振興を中心に、まちづくりに込める思いなどを聞いた。
お寺ならでは、桐生ならでは 非日常を贅沢に
桐生で古くから「お地蔵さま」として親しまれ、毎月24日の縁日には大勢の善男善女でにぎわう、真言宗豊山派の寺院、観音院に、昨年10月、「宿坊」がオープンした。桐生の伝統と革新が織り成す非日常体験が、早くもインバウンドを中心に人気だという。足利からは、ほんの小一時間のショートトリップ。
現代の「宿坊」は、どんな癒しの場なのだろうか。