渡良瀬通信2016年9月号

特集
誌上めんくい道

サロン
足利工業大学/荘司和男

ワンデイトリップ
鹿沼市 古峯神社・古峯園

誌上美術館
安藤勇寿「少年の日」美術館

フラップスター
染織画家/西形彩庵

2016年9月ワンデイ

昭和を代表する日本の名庭
鹿沼市中心部から古峯ヶ原街道を西へ25㎞、

別冊『新りょうもう めんくい道』の発刊から7年。編集室では度々続編を希望する声をいただいております

2016年9月うら路歩き

足利市のハイキングコースのひとつにもなっている助戸東山の北側登り口が近年整備され…

麺-1グランプリ館林

今年6回目となる『麺-1グランプリin館林』。初回・第二回は1日のみ開催。初回から予想を上回る6万人の来場者があり、第三回より2日間の開催となる。

生きるものの歌  この夏、永六輔、大橋巨泉が相次いで逝ってしまった。昨年、二人よ…

渡良瀬通信2016年9月号

特集:誌上めんくい道/ONE DAY TRIP:鹿沼市 古峯神社・古峯園/誌上美術館:安藤勇寿「少年の日」美術館/ゆるりうら路歩き:足利・助戸東山へ/サークル情報:地域のサークルを紹介